少年は残酷な弓を射るの作品情報・感想・評価・動画配信

少年は残酷な弓を射る2011年製作の映画)

We Need to Talk About Kevin

上映日:2012年06月30日

製作国:

上映時間:112分

3.7

あらすじ

作家として奔放に生きていたエヴァは、望まぬ妊娠で息子ケヴィンを授かる。しかも、なぜかケヴィンは生まれつきエヴァにだけなつかず、反抗的どころか、憎悪ばかりぶつけてくる。母子が心通わぬまま月日は流れ、ついにケヴィンが恐ろしい事件を引き起こす。

みんなの反応

  • 暗く、辛い雰囲気が終始続く
  • エズラ少年の美しさに惹かれる
  • 母親と息子の複雑な愛情表現が描かれる
  • ケヴィンの行動が不気味で、終始胸糞が悪い展開
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『少年は残酷な弓を射る』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

愛と憎悪というのは表裏一体で簡単にひっくり返ってしまうし時には同時に存在する。
愛情とは見返りを求めるものではないけれど相手から突き放されようとも無性の愛情を注ぎ続けるというのは忍耐の必要な"技"だ…

>>続きを読む
シル
3.4

少年は何をきっかけにその道へ?なお話。

ケビン役、エズラ•ミラーを筆頭に嫌な目が上手い。

親の責任なのか、生まれ持ったものなのか、どうすれば良かったのか。いろんな段階を見れる。

一種の偏愛のよ…

>>続きを読む
原題の通りだね
mimi
3.5
親が思うよりも、子どもが親から読み取ってしまうことって計り知れなくてこわい。
旦那の役立たなさ。
職場の同僚ハゲ男サイテーすぎる。
店長
4.5

狂気の映画、長男がサイコパス。遺伝子上は似通っている習性が垣間見えるのが非常に酷な描写でいい演出だと思った。

時系列バラバラで見せてくる映画だが、徐々にケヴィンが本格的にアーチェリーをやり出すシー…

>>続きを読む
たい
3.9
このレビューはネタバレを含みます

残酷でした
子供の頃から少し変だったケヴィンだけど、愛そうとしても上手くいかない、通じ合えない親子関係が妙にリアルで苦しかった。ケヴィンは人生2回目?ってくらい大人びてた。幼いころ読み聞かせをして初…

>>続きを読む
ken
3.0
なんでこうなってしまったの?
どうすれば良かったのだろう…
歪みすぎてるでもすき
エズラミラーきれい

今話題のおすすめ映画
2025/05/01 19:00現在

あなたにおすすめの記事