少年は残酷な弓を射るに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『少年は残酷な弓を射る』に投稿された感想・評価

4.1

愛と憎しみは紙一重だから、個人的に息子は母親を愛していたのかなと思った。
母親も同様に。
最後に口を開きかけた演出が繊細で、何を言ったのだろう。
赤、オレンジの映像美が素晴らしくて、ところどころ忘れ…

>>続きを読む
yuyu
4.2

赤がとても綺麗で、とても不気味。

この雰囲気、、じりじりと精神削ってくる感じ、、好きですね〜、、
けっこう衝撃的な場面から始まる。ちょっと気持ち悪い。
個人的に赤色が大好きなので、赤色が散りばめら…

>>続きを読む
5.0

記録 母からの愛情の欠落から少年は歪み始めて、試し行動がエスカレートしていった結果がこれなのかなぁと思います。
母親からの愛情を欲するあまり、学校のクラスメイト、家族からの愛情すらも全てかなぐり捨て…

>>続きを読む

あーきもちーやや胸糞
赤の使い方がお上手
最初はこのくそがきとか思って腹立ってたけど段々ケヴィンの気持ちに共感してる自分がいた
私も母親が「嫌い」じゃなくて「憎い」から
能天気くそ旦那の方が断然胸糞…

>>続きを読む
鬱猫
5.0

#587

ずっと気になってて、ようやく初鑑賞📀
フラッシュバック型の映画だったんだね💡

嫌いじゃないよ、そういう映画🎦
最終的に話が纏った瞬間がアドレナリンがブシャーッ!!ってなる😆

ストーリ…

>>続きを読む
4.5

自分の子どもが無差別殺傷事件を起こしたらどう生きていけば良いんだろう。
冒頭は、事件後の母親の生活から始まる。
日常的な嫌がらせ、突然の暴行。
妊娠から事件に至るまでの日々も描かれてるが、事件の決定…

>>続きを読む
SAK
4.2

YouTubeの映画紹介で興味を惹かれて鑑賞。

意図的に「赤」をたくさん使っている演出が印象的な作品でした。

性善説的にも性悪説的にも観て取れる映画でしたが、私は「母親の拒絶が生み出したモンスタ…

>>続きを読む
Zagi
5.0

このレビューはネタバレを含みます

一言で言うなら目を離せない映画

段々と解像度高くなってくる裕福さ

最後の残酷さ
母が産んで育てたから母親が悪者にされる
考察を読んでKevinの心情が分かった気でいる。
わたしたちには理解できな…

>>続きを読む

ひぃ!なんて子だ!!
って最初思ったけど

"こんな事しても僕の事愛してね、ママ?"

っていう愛されたい願望を歪んだ形で表現してしまう息子に見えた…私には…!

あのシーンのケビンの言葉はこういう…

>>続きを読む

きっとお腹にいるときから、母親の子どもを授かった不安と後悔と煩わしさがケビンに伝わっていたのだろうな。まだ産まれてないから、赤ちゃんだから、小さいからと、子どもが愛情を欲していることに気付かないふり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事