かなりなろう系でビックリした
平成のオタク像ってこうだよな!明るくておもろいオタクで漏れもありたい
初期のCG感あるからblenderだったら制作中の画面こうなってるのかな〜って想像できておもしろか…
かなり期待はずれだった。
数日修行した程度のオタクパンダが、長年修行してきたエリートたち(5の面々やタイラン)より強くなる説得力が皆無だった。
なろう系の方がマシなくらいご都合主義だったので残念……
夢が現実に!
【感想】
カンフーオタクの太っちょパンダが、やがて英雄となる物語。
ラーメン屋を営むガチョウの息子として、日々店を手伝うポー。
しかし、そんな彼にも夢があった。
――「龍の戦士に…
幼少期ぶりのカンフーパンダ
全然覚えてなかったのでほぼ初見
ドリームワークスは可愛いし安心して見れる
いいキャラしてるな〜っていうおとぼけキャラが少なめなので、よりコメディに振ってるマダガスカルの方…
I watched it for the second time.
I first watched it a long time ago, maybe when I was in elementa…
ヒックとドラゴンを見たらこちらも見たくなった。劇場で鑑賞したっけ。1は正直可もなく不可もなくと思ったのだけど、2も劇場鑑賞したなぁ。
今回見直したら、やっぱ吹き替え声優がイマイチなせいもあって、そこ…