ラーヤと龍の王国の作品情報・感想・評価・動画配信

ラーヤと龍の王国2020年製作の映画)

Raya and the Last Dragon

上映日:2021年03月05日

製作国:

上映時間:108分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • テーマは「信じること」が大切
  • キャラクターが愛くるしくてかわいい
  • 水の表現が素晴らしい
  • シンプルなストーリー展開が良かった
  • シスーのキャラクターが最高でかわいくて綺麗だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ラーヤと龍の王国』に投稿された感想・評価

美しい映画だった。

テーマは「信じる」こと。
相手をどこまでも信じる心が、
固く閉ざした相手の心を溶かし、
平和への礎となる__
そのメッセージに深く共感できた。

世界観が美しい。
アジアをベー…

>>続きを読む
3.1
2025年1月19日
信じる気持ちが大事なのはよくわかるけど、それが簡単で難しいよね。
Ayumi
3.1
トゥクトゥクだけがずっとラヤの仲間だったのに、後半無視されつづけてかわいそう🥹エンディングにすらいらない
むー
3.7
このレビューはネタバレを含みます

ラストの「信じ合う心よ!」でサーっとこちらの心が離れていってしまった…。笑
まぁ、Disneyなのである程度のご都合は全然承知なのだけど、多分この物語で伝えたいことが今の世の中で生きている人たちにと…

>>続きを読む
442234
-

メモ

子供に見せるには良い気がする。ピュアで良い子になりそう。
私はそういう作品を子供の頃は馬鹿にされてる気がして見なかった。ひねくれていた。
自分に子供が居ないとわからない。何を子供にみせるか、…

>>続きを読む
かに
4.5

誰も信じられなくなったラーヤが龍のシスーや仲間たちと出会うことによって皆を信じ世界を救う物語
アニメーションがとても綺麗で水の表現等は特に、、それを見ているだけで心が動かされました
ストーリーもとて…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

信じて騙された経験があるのに最終的には、また信じてみる決断ができるラーヤはすごいなと思った。

最後のシーン、自分が石を預かるならわかるけど石を託すのは相当な覚悟が必要だっただろうな…

あと、ブー…

>>続きを読む

なんとなくディズニーのまだみてないやつ見てみたら
めちゃくちゃ良すぎて、ずっと泣いてた
自分も他人も、人を信じるって一番難しいことだから

主人公も敵の子も龍も可愛くてキャラデザ好き
これタイの地方…

>>続きを読む
3.5

2021年公開作品『ラーヤと龍の王国』

どんな因縁のある相手でも、信じてみることができなければ世界は一つになれない。作中で最も他人を信じることに対して絶望していたラーヤが再び人を信じられるようにな…

>>続きを読む
珍しく歌わないディズニー作品。

世界を駆け回って仲間増やしていく冒険活劇だからゲーム『キングダムハーツ』にも合いそう。

ただ、主人公のやらかしでピンチになってるんだよな…

あなたにおすすめの記事