【なんのために生まれて、なにをして生きるのか】
人形のドーリィは「いのちのほし」のおかげで命を手に入れた。自由に動くことができることが嬉しく、今まで人形として動けずにいた鬱憤を晴らすよう、子供らし…
自分が楽しいことだけをやるわがままだったドーリィが、周りを気にせずただ自分中心で行動するだけだと楽しいと思えない、最後には1人になってしまうと気づき始める
そして今まで自分の命の炎が消えかかっている…
因果応報だった
人形が命を宿すが、周りの迷惑を考えず
己の快楽の為に行動し続ける
やがて体が衰弱し、ピンチになったアンパンマンに
命を差し出すという物語
人形の行動が不愉快だったが、
アンパンマ…
中学生の時に授業で見て当時はアンパンマンか😐もう中学生だし今更みても…
と思ってましたが、鑑賞後泣いた記憶がある作品をもう一度見てみました!
何のために生まれて
何をして生きるのか…
の素晴らし…
このレビューはネタバレを含みます
何のためにうまれて
何をして生きるのか
答えられないなんて
そんなのは嫌だ
.
.
今でこそ誰もが知るアンパンマンは、
やなせ先生が60歳になってからスタートしたアニメです。
手塚治虫や藤子F不…