他キャラが他力本願過ぎるのが多々気になる場面があった。現状の問題に自分で考え行動しない。困ったら呼ぶ、助けてもらう。この形式が当たり前になっている状況は大変不健康だなと感じた。子供や、弱者層の者がこ…
>>続きを読むいのちの星からアンパンマンと同じように生命をもらった人形ドーリィは、やっと動けるようになったことで大喜び、やりたい放題で周りが困ってしまう。
愛らしい見た目を気にいったドキンちゃんに誘拐されて……
…
ポッドキャストで紹介されてたので。
やなせたかしさんの絵本「やさしいライオン」がとても哀しくて好きだし、アンパンマンも絵本は読んでた。
アニメーションはTVで子どもと見たりしてたけれど、劇場版は初…
命を得た人形が生きる意味を問われる話
最近のアンパンマンのOPがかっこいいというMADをyoutubeを見て興味を持ったので視聴。
少し調べて知っていた通り、アクションシーンの作画が気合入ってます…
ドーリィは自己犠牲を良しとしているものの
ポジション的にアンパンマンはそれを良しとしていいのか、、?
手放しに美しいとは感じられない仕上がりでした
ロールパンナによって違う道も提示してるのはちょう…