アレクサンドリアの作品情報・感想・評価・動画配信

『アレクサンドリア』に投稿された感想・評価

3.4

20210926-342
西暦4世紀、キリスト教が定着し異教の排斥が行なわれ始めた時代

女性天文学者ヒュパティア

美術:ガイ・ヘンドリックス・ディアス

SetDecor
https://www…

>>続きを読む
律子
3.6

天動説、地動説について改めて知りたくて。

でも描かれているのは、宗教の争い。
信仰とは、、、

なぜ歴史はこんなにも争いの連続なんだろう。。真実を追求することがなぜ争いを生むんだろう。辛い。。。

>>続きを読む
mtme
3.3

「2つのものが3つめと等しければ、3つのものは互いに等しい」

『私たちはクリスチャンだ。だからあなたもクリスチャンだ。』

「いいえ。私は哲学を信じます。」


天文学者、数学者のヒュパティア(女…

>>続きを読む
-
考え方……宗教だけでなく、学問的な(天動説と地動説の)部分でもこれだけの争いが起きたこと、人間辛いな。

アレクサンドリア図書館の存在。
混ざりゆく時に起こる争い。しんどい歴史。
3.3
最大でインドの西側まで侵略したのは前代未聞の距離。モンゴルのチンギスハンもすごいけど。

各地にアレクサンドリアという地名がある理由がわかる。

ローマ帝国末期の4世紀でキリスト教の天動説に対抗した天文学者ヒュパティアを描いていくスペクタクル巨編
ヒュパティアを演じたレイチェル・ワイズはハマっていたがアメナーバルはこの作風にはあまり監督として…

>>続きを読む
ローマ帝国が崩壊寸前の4世紀末に起こった、宗教と女性天文学者の話。
ヒュパティアは信念を最後まで貫く美しい女性だった!
色々な意味で興味深い作品でした♪
オスカーアイザック可愛い


観たという記録用
4.0
このレビューはネタバレを含みます
記録用
色々考えさせられた。宗教映画は面白い。
Oscar Isaacがかわいい。
雪柴
4.0
2025.5.31

あなたにおすすめの記事