E.T.のネタバレレビュー・内容・結末

『E.T.』に投稿されたネタバレ・内容・結末

普通○。

未知との遭遇と冒険と友情。

序盤と〆は予想通りだったけれど中盤の死にそうなところは意外な展開だった。
その展開が必ずしも必要かは微妙なところではある。

序盤のETが迷子の子猫や子犬感…

>>続きを読む

いい映画すぎる…🥲
笑いも涙も優しさもスリルもわくわくも全て詰まっていて、これが名作…

喋れるようになって褒められてはしゃいでるように見えるETかわいいし、別れ際に3人それぞれにかける短い言葉も表…

>>続きを読む

ポスターのイメージから、夜に自転車で飛ぶと思い込んでたし、有名すぎる指のシーンももっと沢山あるのかと思って最後まで楽しみにしてた。笑

結果、夜ではなかったけど悪友巻き込んだ自転車飛ぶシーンはテンシ…

>>続きを読む

33:37のシーン
海外の人は、
みんなこの顔できるんかってくらい
見覚えのある叫び顔好き。

ETが段々かわいくなってくる。
歩き方がペンギンみたいで、かわいい。

自転車のシーン全部好き。

人…

>>続きを読む

最初はE.T.の見た目をちょっと気味悪く感じていたので(主人公とE.T.のシンクロもなんか怖かった)あんまり合わない映画かもと思っていたんですが後半にかけての感動がものすごい。子供たちが大人を凌駕し…

>>続きを読む

有名すぎるE.T.を鑑賞。
宇宙人のE.T.と少年の友情を描いた王道のSFだった。
E.T.との友情だけで無く三人兄弟の友情もよく描かれており、音楽も一流。
80年代の洋画らしい雰囲気で物語の展開も…

>>続きを読む

名作を見ずにこの歳まで来てしまった
やっと1つ消化できた

昔すぎて映像とか技術とか見れないかなって思ったけど、最後まで楽しめて見れた

感想は、トトロみたい
子どもが見つけちゃうあたりとか。

や…

>>続きを読む

名作初めてみたけど、めっちゃ好き。
シンプルだけど美しい。
E.T.のちょっと気持ち悪いのにかわいいデザインすごいなと思う。
子役たちが素晴らしかった。
種族超えてても愛は描けるんだなあ。
子供達が…

>>続きを読む
子どもの頃に観た記憶があるけど、ちゃんとは覚えてなくて、今回改めて観てみた。
この映画は、映画の中の子も、この映画を観ている子どもも、成長させるにはいい映画だった。
たまたま見た永野がヴィレバン回るやつが面白くて、E.Tも触れてたから見てみたんだけど、え、あの指のシーンってないの?!?!ずっと待ってたら終わった😇

あなたにおすすめの記事