
子供の頃に見た時はもっとワクワクしながら見てたと思います。 大人になってしまったんだろうか。改めて見ると、いろんなところに物足りなさを感じてしまう。
でもこういう単純なストーリー だからこそ 味わえ…
小さい頃、序盤のホラーな雰囲気に耐えられず、ETの風貌も怖すぎて泣き出してしまいそのまま見れていなかった。
小さい頃見たあのこわい雰囲気は確かにあるけど、だんだん愛おしくなってきて、帰らないで〜!っ…
一匹乗り遅れた動く唐揚げ、ホームに帰りたいと改造無線で迎えを呼ぶ映画。
いつの間にか川の傍で死にかけ、勝手に主人公と命の共鳴始める人懐っこさが可愛い。
子どもの成長と協力、ラストの触れ合いに胸を打た…
110/110
今年は映画を110本を観る👀の
110本目の映画はE.Tにしました。
43年前に家族で映画館で観た記憶。
字幕とか読めなかったけど、映像だけでストーリーはなんとなくわかるというぐ…
我々はE.T.を通して少年に戻ることができる。
CGのない時代に作られた衝撃もあるが、私は何よりも少年に徹底的に寄り添った姿勢に注目したい。
まずETの顔だ。目ん玉がビリヤードボールのように大き…
© 1982 Universal City Studios, Inc. All Rights Reserved.