名作ほど意外と観れてない。。。
イーティー…オウチ…デンワ…
E.T.初見はめちゃくちゃ気持ち悪いのに、だんだん愛おしくなってくるの、造形とストーリーが素晴らしすぎるだろ。
どうやって撮ってん…
映像や音楽からは1980年代の空気感が色濃く伝わってくるが、そこに描かれるSF的ロマンには今なお色褪せない魅力がある。特に自転車で空を飛ぶシーンは、誰しもが一度は夢見る瞬間として象徴的であり、まさに…
>>続きを読む原点がいまだにこんな面白いのすっげーや
子どもが大人を出し抜くみたいな王道を作り上げた作品?
兄と妹がいる設定が上手すぎる、徐々に味方増えてく感じが良い
ETのデザイン、今でも全く見劣りしない素晴ら…
レビュー忘れ。
有名すぎて逆に観てなかったけど、めちゃくちゃ好きやった。
やっぱスピルバーグはいいよな。
ワクワクが詰まりまくってる。
ただやはりどれだけいい映画も1回みただけでは内容はすぐ忘れ…
幼き頃に見て以来。
大人になってからの視点だと色々気になっちゃう。
母ちゃんワンオペで3人(+犬)を育てて仕事もしててすごすぎ。父ちゃんが愛人とメキシコに行ってるのを子供が知ってるのもきつい。
キ…
少年と宇宙人の友情を描いた話。
なかなか見れなかったけど遂に見れて良かった
月を背景に空を飛ぶ有名シーンはオーケストラのBGMとの相乗効果もありテンションが上がる。
・考察
結局、E.T.は仲間と…
(C) 1982 & 2002 UNIVERSAL STUDIOS. ALL RIGHTS RESERVED.