さらば、わが愛 覇王別姫の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『さらば、わが愛 覇王別姫』に投稿された感想・評価

2019年現在において唯一カンヌでパルムドールを受賞した中国映画だが、やはり美術にエキストラの使い方にと色々規格外で圧倒される。

個人的には少年時代の修行パートの方が好きなシーンも多かったりするの…

>>続きを読む
ニコ
5.0

『国宝』後、無性にこちらが観たくなった。
伝統芸能と人のドラマという点で共通してるけど、やはり『さらば我が愛、覇王別姫』は凄まじい。 

時代のうねり、翻弄される人の人生、京劇。
私の中で、この映画…

>>続きを読む

幼少期があまりにも描写が恐ろしくて観るのをストップしたりするくらいだった
中国史がもっと詳しければより作品が訴えるものが理解できたのかな
光や鏡の使い方、構図、色味、演出が素晴らしかった
1993年…

>>続きを読む
cten
-
魂を持って死ぬ

人を感動させる超大作なのだろうなという雰囲気は感じられるが、京劇、宦官、女形、文化、時代背景などに入り込みきれず。10年以上前に人生で一番の感動本として人から借りた蒼穹の昴も同じ雰囲気で入り込みきれ…

>>続きを読む
naomi
5.0

陳凱歌(チェン・カイコー)監督
張國榮 (レスリー・チャン)が美しい

公開当時1993年、上映館は少なく、上映時間を新聞で確認し、初めて行く映画館(確か今は無き名古屋のゴールド劇場もしくはシルバー…

>>続きを読む
ラストシーンが無性に観たくなって、何年かに一度観る作品。
taka
4.2

国宝が良かったので、以前から人に勧められていたこれも見ようかな、と思いました。
日中戦争から共産党支配、文化大革命を背景にして、文字通り生死をかけた世界で、こちらの方が業が深いかもしれません。
とて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事