ラストエンペラーの作品情報・感想・評価・動画配信

ラストエンペラー1987年製作の映画)

THE LAST EMPEROR

上映日:1988年01月23日

製作国:

上映時間:163分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 溥儀の人生の数奇さ
  • 紫禁城の壮大さと脆さ、儚さを表現した映像美
  • 坂本龍一の美しい音楽
  • 時代の波に翻弄される様子が描かれた主人公の心理描写
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ラストエンペラー』に投稿された感想・評価

jg
4.2
映像が、決まりすぎてる。

役者も見事。

歴史に翻弄された人々の哀愁が台詞でなく映像で伝わる
tan
3.2

知らなかったけど、名作と後で知る。三体の冒頭をなんか思い出した
世界史的な視点での面白さがある

主人公演じる俳優さんの現在が終盤の溥儀と重なるというコメント見て、ほっこりする
坂本龍一さんが関わっ…

>>続きを読む
4.0
美しい映像と音楽に心奪われて3時間強という長さを感じなかった。
複雑で苦手意識のあった中国近代史が少し理解できた。
それにしても数十年で世界変わりすぎ。人の世の虚しさを感じた。
3.2

たぶん昔、金曜ロードショー?とかで2夜連続放送で所々観た記憶があり(そっちが全長版かな)、
今回はU-NEXTで、それでも3時間弱は長かった。

邦画でもハリウッド映画でも韓国映画でもない、独特な中…

>>続きを読む
SHU
4.6
皇帝から平民に…すごい人生だ。
映像のレトロな質感と絢爛な舞台が素晴らしい名作
1987年、伊/英/中、歴史ドラマ。
過去鑑賞分。
記録のみ。
字幕なのでながら見出来なかったのでさすがに疲れた。
物語は面白い。
3.8

公開された頃に観たはずだけど、全く覚えていなかった。

これを観ると、やはり日本も戦争でたくさんの罪を犯しているんだと突き付けられる。
やはり戦争というものは悲しみしか生まないのだ。

溥儀の華やか…

>>続きを読む

まさに、時代に翻弄されてしまった皇帝🥺
皇帝になることも皇帝を辞めることも、時代に委ねられている、、
せめて最期は穏やかに、と思ってWikiを読んだけど、ちゃんとした治療が受けられなかったみたいで悲…

>>続きを読む
ど
3.8

曲がよかったすぎる
冒頭シーンと最後のシーンの対比がめちゃくちゃよいです
カットバックも良いな〜

しかしなげ〜くてちょっと飽きた

翻訳が、え〜せっかくこんな詩的な言い回しをしているのに、と残念な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事