I didn’t cry cuz I slept in the middle so I couldn’t finish it. But I think it’s a significant movi…
>>続きを読む 初鑑賞です。
字幕版です。
本作で描かれる歴史について、大きな流れを知った状態で鑑賞しました。
観終わってから史実との違いについて調べました。
感想ですが、胸に残るものがありました。
①…
⸻
『末代皇帝』は、壮麗であればあるほど孤独が深まっていくような映画だった。
ベルナルド・ベルトルッチは、紫禁城の圧倒的な建築美と、ひとりの少年の魂の空洞を対比させることで、「権力とは何か」「近…
これは見事な作品だ。絢爛豪華とは、まさにこの作品を指す。
清朝最後の皇帝である愛新覚羅溥儀の伝記映画のカタチを採っているが、実はベルナルド・ベルトルッチの思惑は異なるだろう。
ベルトルッチが…
今見てもやっぱり溥儀を持ち上げ過ぎ。
イギリス人に憧れ洋服を身にまとい、日本に身を寄せ皇帝返り咲きを夢見たが利用され、ソ連に捕らえられて罪人として中国に引き渡される。
中国では共産党の広告マスコット…
© Recorded Picture Company