103分でこの分量は素直に脱糞。文学要素全部捨ててメンヘラだけで埋めやがんのよ。こりゃ文学少女ってよりメンヘラ少女やんけって見た人みんなが書くやつだね。
もはや純不倫文学並みの男女のドロドロが描かれ…
中学生の時に見たやつを思い出したので。
今見ると思い出補正かかっているけれど、当時は原作読んで割と好きだった作品。
他の登場人物の話もあるし、映画よりきちんと語られるから原作は割と好きでした。もう…
文学少女こと遠子先輩と、心葉(このは)が初めて出会い、心葉は文学部へ入部させられた。安定した高校生活を送っていたが、とあるときに、昔の知り合い、ミウと病院で再会する。ミウは心葉が中学生の時に、目の前…
>>続きを読む過去視聴メモその26。
文学を愛するあまり、文字通り書物を“食べる”遠子先輩と、覆面作家としてのトラウマを抱える主人公コノハの物語。
元々小説のイラストが儚げで綺麗で、アニメになってもそれは変わ…
学生の頃にこの作品の原作小説が
とっても大好きで、シリーズを
何回も読んだり、このお話に
出てくる小説を読んだりしていた
記憶があります。所謂、文学作品
と呼ばれるものを読み始めたのは
間違いなく文…
作画がとても淡く綺麗。美羽の歪んだ愛情は腹立たしいものでしたがどこか憎めないキャラクターでした。
遠子先輩の書物を食べる設定は普通に引くが文学に対する強い愛情表現なのでそれもありかと納得。
とても気…