天使のくれた時間の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『天使のくれた時間』に投稿された感想・評価

サル
3.9

ケイトがめちゃくちゃチャーミングでした。

終盤にかけてだんだんとグッと引き込まれていった。。

この時期⛄️に観たからなお良し。。

……観終えてから2〜3時間して
素敵な物語の余韻と…やぱ…

>>続きを読む
くー
-

めざましテレビのケンティーチャーでお勧めにあがり観た。ジャックが寝て起きたらの
シーンで顔の半分にライト当たり右と左で
明るさ変わり、後半にも似た描写があり
置かれた状況の違いを表しているのかなと

>>続きを読む

二回目の鑑賞
初めて観たのは高校生の時でその時もいい話だなとは思ったけど、就活を考え始める今観ると仕事(お金)と他のものどちらを自分は大事にしたいのか改めて考えさせられた。
ジャックが家族の大切さに…

>>続きを読む
ピザ
4.0
映画を観ながら、もしもあの時…と自分の人生について考えてしまう作品。
人生の決断について前向きになれる。
4.0
私のこれまで選択してこなかった道の未来はどんなものだったのか気になった
後悔なく生きたい
あ
3.4
過去視聴記録。
自分にとって何を持つのが幸せか…
どちらも体験してみないと酸っぱい葡萄に過ぎないんだろうなあ。でもそれが人生なんだろうなあ、

成功者のジャックは目を覚ますと元恋人の夫&パパになっていた。当然、戸惑うジャックだが…

個人的にニコラス・ケイジの大ファンなんですが、彼の良さが1番よく出てる映画だと思います。

ニコラス・ケイジ…

>>続きを読む
4.3

「普通」「平凡」の日々に飽き飽き
してるそこのあなたこの映画を
おすすめします。

普通の中にいかに愛が
詰まっているのか
誰とどう過ごすかそして
そこに愛が加われば幸せになる
人生の選択ターニング…

>>続きを読む
1976
4.2
人生において何を大事にするか。その決断を今、自分自身も日々している。大切な人への感謝を忘れずに生きていきたい。そう思わせてくれる映画でした。
3.5
ifの世界線を体験する話
人それぞれ満足する人生は違うが、自分にとって幸せは何かを考えさせられる主人公
昔ながらのゆっくりとした雰囲気は良かったけど最後がちょっと物足りなかった

あなたにおすすめの記事