天使のくれた時間の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『天使のくれた時間』に投稿された感想・評価

こに
4.4

なんでも持っているって言ったからきっとこうなったんだね
ジャックは愛を持ってなかった
でも知らなくても幸せそうに見えたけどね
13年前のことをずっと気にしてたのかな

家族ってのはわかりやすい幸せ…

>>続きを読む
R
3.7

わたしたち人間は常に意思決定を絶えず行っているけれど、ひとつひとつの分岐には必ず「選ばなかった方の未来」がある。
その「選ばなかった方の未来」がパラレルワールドとして見られたら…を実際に体験した、ク…

>>続きを読む
こういう映画をあと100本観たい
時代を感じるものの、今だからこそ観ると幸せとは、将来の選択について考えさせられる
全ての塩梅が好きでした
koben
4.0

昔観たけどないよ忘れちゃってたから改めて鑑賞。
物語の終盤と思わせるような彼女のセリフから始まるもしもストーリー。

天真爛漫な奥さんや娘さんがかわいい。
大切なものは何かを教えてくれるいい映画でし…

>>続きを読む
ファンタジーはやっぱり苦手枠なんだけど(色々考えちゃう人には不向き)それでもやっぱり名作だからいい映画観たなってなる
本当に必要なものって人からの愛なんだろうね
4.6
人生は選択であり全てを手に入れられない。空港について、飛行機に乗るか乗らないかで全てが変わってしまう。










タイムスリップしてやり直すじゃなくて今から始めようで終わるの好き。

リストにいれていて、そろそろ期限がだったので。👼わたしの読解力が少ないのか評価されているほど心にはぶっ刺さらなかったな、とある夫婦のドタバタの色々ある日常を見せられているだけってだけで。なので伝えた…

>>続きを読む
almond
4.7

幸せがつまった映画だった。幸せとはお金でも地位でもなく愛する人たちに囲まれて過ごすことだというメッセージがわかりやすい映画。この価値観はすごく好きだけど、かなり明確に描かれているから、大袈裟な感じも…

>>続きを読む
4.1
仕事か家族か。
長年問題視されるような普遍的な話題だけど、答えなんて別にない。
ケイト可愛すぎる
jhdrx
3.9
あの時の選択が人生を変える。
こんな内容の映画沢山ありますが、すきです。
「きらめき」はこんなありふれた生活なのだ!
とても沁みる映画でした。

あなたにおすすめの記事