天使のくれた時間のネタバレレビュー・内容・結末

『天使のくれた時間』に投稿されたネタバレ・内容・結末

良い話ではあるけど、バリキャリの二人が仮に一緒になっていたとしても、ここまで真逆の人生ではなかったんじゃないかなあと想像してあまり感情移入できなかった。まるでキャリアか家庭かどちらかを犠牲にしなけれ…

>>続きを読む
良かったんだけど、価値観の押し付けな気もした🙄
もしもの世界だったけど、あの子供達には会えないのは幸せじゃなすぎて、現実すんなり受け入れられない
いっぱい泣いたけど、奥さんがスーツをプレゼントしてくれるシーンが一番グッときた。
最後は最初と同じ展開が良かったなあとやや複雑な気持ちになった

クリスマス生まれのクリスマス大好き女なので、クリスマスイヴに天使がくれた「もうひとつの人生」という時間の贈り物という設定自体が好みで仕方なかった。絵本の、まるでお伽噺みたいなストーリー。


ニコラ…

>>続きを読む

2回目の視聴。
前観た時はとても感動したが、今回は寂しさの方が上回った。
元の現実に戻ったら子ども達は当たり前にいないし、ケイトともまた話せたけどあの幸せな家族としてのケイトではない。
だから2人が…

>>続きを読む

若い頃に恋人より仕事を選び、孤独だが成功し社長になった主人公。
そんな自分に対し常に自信に満ちていたが、目が覚めると恋人を選んだ世界で家族に囲まれた平凡な自分に成り代わっていた…

最初の1人だけど…

>>続きを読む
共感性羞恥が勝ちすぎて観てられん。
もう後半は陰毛剃りながら聞いてた。

最初と最後の空港の場面、ジャックとケイトの立場が反転しているところがとても好き。

アーニーが宇宙から来たの?チョコレートミルク作れる?って話す場面がとてもかわいかった。

人生の幸せの判断基準って…

>>続きを読む

やっぱ名作はダレる瞬間ないなぁ。
ポスターの"夜景を背景に2人でテーブル囲んでるシーン"がエンドロールの場面なことにびっくりした。今だったらあり得ない気がする。
初手で恋愛選んで家庭円満な2人も幸せ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事