清く正しいモンスターパニック。
ゴキブリが媒介する病気を根絶するために、シロアリとカマキリの遺伝子を掛け合わせた新種の昆虫を放つという、絶対ダメだろ作戦によって、さらにヤバい進化を遂げた昆虫が地下鉄…
遺伝子操作でできた虫がこわいこわい。人間に擬態して二本足で立ってたりとか、コツコツコツって音立てて追いかけてくるとか、こわすぎる。
臭いをつけるために虫の体液を自分につけるくだり、ほんとに気持ち悪…
mimic
擬態
マンハッタンでゴキブリを媒介源とする未知の伝染病”ストリックラー病”が蔓延
多くの子供達が犠牲になる中、昆虫学者スーザンはパンデミックの原因となったゴキブリを死滅させる為…
『イット』(排水溝や下水道)、『エイリアン』(卵で増殖するニチャニチャ系殺人クリーチャー&それと戦う女性主人公)、『メン・イン・ブラック』(人間サイズのゴキブリとニューヨークの地下鉄)などが思い出さ…
>>続きを読むむかーし見たなー
「レリック」見たらこちらを思い出した
デルトロ監督だったんだ!驚いた
キャストが知ってる人ばっかでそれも嬉しかった
アマデウスのあの人とかハンニバル のあの人とかエイリアン3のあ…
シロアリとカマキリのハイブリッドが進化を続けて地下鉄で繁殖しまったお話。
ストリックラー病やユダの血統などの造語がしっかり作られており独自の世界観を楽しめた。
終盤の展開が荒かったのが残念。肝心の…
1998年/アメリカ/106分
録画しといたサタシネ。
ゴキブリを媒介した謎の疫病で子供がバタバタ死んでいるニューヨーク。シロアリとカマキリのDNAを組み合わせた新種の昆虫「ユダの血統」を爆誕させ…