自転車吐息に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『自転車吐息』に投稿された感想・評価

ルネ
1.0

1990年。 監督・脚本・主演は園子温。

3浪してる予備校生の男子2名が、高校の時に作りかけて放置してた映画を完成させようとするお話。

園子音が初めて人のお金で作って、プロの現場は経験した作品ら…

>>続きを読む
1.0
ちょっと自分には難しかった。前衛的な作品。園子温監督の作品で見れる中では一番古い作品であるが、昔すぎて驚いた。その子温監督の特色は表れていない。
1.4

『自転車泥棒』『少年と自転車』『少女は自転車にのって』と、自転車がタイトルに付く映画にハズレなし!と思っていたら、ここにありましたよ。登場人物が皆頭おかしいのでついていけません。何処に面白さを見出だ…

>>続きを読む

あんなに一塁が遠かったら野球にならんわー。でも意外に面白そうw
一塁到達もままならない青春の1ページを切り取った作品で、園子温の初期作でもある。
80年代の風景が懐かしい。当時は”今”を描いてるのだ…

>>続きを読む
自己顕示欲の塊。多かれ少なかれ映画監督とはそんなものなのだろう。
HK
1.9

園子温初期監督作品

若かりし井口昇さんなども参加しているこの作品。

ドラマ性が前見ていた他の作品よりもある程度あり、台詞もある程度聞き取りやすかったため、そこは良かったかもしれない。

でもな、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事