ザ・トレンチ 塹壕のネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・トレンチ 塹壕』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ソンムの戦いまでの48時間を描いていたことを最後に知る…。そら塹壕から出ない訳だ。しかし2時間で6万人の死者って、ドイツの兵器の進化恐るべし。
公開当時(2001年)は、塹壕内を舞台にした10代の兵…

>>続きを読む

1916年夏。イギリス軍はフランス北部ソンムで最大の攻撃へ向け準備に取りかかっていた。17歳の新兵ビリーたちは 地下に張り巡らされた暗い塹壕の中で、ドイツ軍への攻撃命令が下るその時を憔悴した面もちで…

>>続きを読む

"西部戦線異常なし"から1917"と"彼等は生きていた"を観賞した後、第一次大戦関連の映画を検索して本作を発見、ようやく観賞出来ました。
先日、"誓い"を観賞した時にも描かれていたけど、当時の名誉と…

>>続きを読む

ずっと静かで陰惨な現実と悲壮感が流れていくだけで最終的にみんな死ぬのがいい 変に勇壮に描かれてなくて
頻出するfuckin’ 嘔吐物がリアル
どこのアクセントだろ?北のほう?

ダニクレさんいい役だ…

>>続きを読む

ちょっとテイストの違う戦争映画。

誰が主人公?
戦争はお話じゃない、主人公だから生き残るなんて事はないんだよ。

最後の圧倒的虚しさがいい。
戦争映画が好きな人には退屈かもしれないが、この虚しさが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事