二百三高地の作品情報・感想・評価・動画配信

二百三高地1980年製作の映画)

上映日:1980年08月02日

製作国・地域:

上映時間:181分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

『二百三高地』に投稿された感想・評価

久しぶりにみたが想像していた以上にさだまさしの歌が合ってるんだから合ってないんだかわからない というか合ってないとおもう 日露戦争は日本の勝利ではあるが戦争というのは勝ち負け関係なくやっぱり現地は地…

>>続きを読む
おろ
2.7
坂の上の雲が好きでよく読んだ。
旅順の攻略がいかに困難か表現していた。
後、仲代達也さんの演技すごかった。

11月8日に逝去された仲代達也さんに哀悼の意を込めて鑑賞。

日露戦争の英雄である乃木大将を中心に旅順戦を描いた作品。
この旅順攻略により、勢いのついた日本🇯🇵。
はるかに軍事力のあるロシア🇷🇺をそ…

>>続きを読む
MS
4.0

仲代達矢さんが乃木希典を演じている3時間を超える長編映画。何回もみてるけど追悼として観た。

乃木希典や将校たちの葛藤と、日露戦争・旅順攻略の奇跡と重さを感じられる。

どの役者も存在感と貫禄があり…

>>続きを読む
3.2

時は日露戦争。
難攻不落のロシア旅順要塞を攻略すべく、乃木大将率いる帝国陸軍が奮闘する。

最新兵器「機関銃」の前にバタバタと倒れていく日本兵たち。
とはいえこれといった策もなくただ突撃あるのみ。

>>続きを読む

さすがに1970年代に製作された作品だけあって、戦争=悪という一辺倒になっちゃってるあたりが残念なんだけど……とりあえず、周囲の国々の状況から白人に占領されたらエラいこっちゃという強迫観念があったの…

>>続きを読む
kmr
3.8
このレビューはネタバレを含みます

映像の迫力がすごい
特にあおい輝彦のキャラクターが、ロシアを愛していると言いながらも出兵し、「ロシア兵はすべて敵だ」とあんなに憎々しげに吐き捨ててしまうに至るまでの、そのとにかく大きな絶望が精密に描…

>>続きを読む
ha7ta6
2.1

もうワヤクチャ…。
史実なので否定はしませんが。

戦争でお亡くなりになられた全ての前線の兵隊さんへご冥福をお祈りします。

お偉いさんがた、死ぬなら道連れにせず1人で死んでください!と言いたい。

>>続きを読む
尻込みする戦争映画だけど、見やすかった。どんな戦争にも美しさはないけど、夏目雅子はどんな時も美しい
Yaef
3.0

旧満州を舞台にした作品を読んだり観る機会があり興味が増し、二百三高地も見てみました。要所要所にナレーションと字幕、地図まで入るので分かりやすい。戦闘シーンだけでなく人間ドラマも見応えあり。やっぱり昭…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事