時系列のおかげで、誰が嘘をついているか否かの判別すら難しく、その時点での情報の整理が困難で一回だけでは理解ができなかった。
ただ、この演出のおかげで記憶を失うまでの主人公と同じ感覚で情報を得るこ…
最初に見た時はわからなすぎて全く理解できなかったけど2回目見返して言動や嘘の内容を全て理解出来た瞬間これを作ったクリストファー・ノーラン監督のヤバさが際立った
それにしても9号室の蹴飛ばされた人はま…
あらすじは奥さんを殺された主人公は10分間しか記憶出来なくて、忘れてはいけないことをタトゥーにして身体に掘ったり、メモにしたりして、犯人を探していく映画。
見せ方、映画始まってからの掴み方が上手かっ…