メメントの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『メメント』に投稿された感想・評価

3.4
1回で理解するのは不可能で、2回見るか解説見るかまでがセット。意味不明すぎて見てる途中でイライラするけど理解できるとまぁ面白い。最初と最後の繋がりが至高
4.0
事前情報何も無しで見始めたから本当に訳がわからなかったが、解説見て納得。
人の記憶って本当に都合がいいし信用ならんね。

たとえば、ダークナイト・トリロジーや『インターステラー』(2014年)などを、過去作として持つ今の目から見れば、IMAX撮影へのこだわりなども含め、クリストファー・ノーランは、何よりも映像職人であろ…

>>続きを読む
すし
4.0
初見だと話めちゃめちゃムズいけど解説見たりで理解するとかなり謎が解けて面白い。
なぜそうなってしまったのかとかが深く表現されてるから、ここまで複雑でも納得のいく構成になってる気がする。
凄いと言われて見てみたがよくわからなかった。見た後の素人解説のが面白かった
ぷに
3.3
面白かった!けど複雑ー!なので食後とか寝落ちしそうなときに観るのはおすすめしません。集中力が必要

絶賛されている理由がよくわからない作品。
仕掛けられたアイデアは大胆。でも要は編集で刻んで並べ替えられて成立している謎や伏線であって、映画の形をしたパズルを見せられている感じ。
カットアップや編集、…

>>続きを読む
記憶は頼りにならないという主人公だが、
刺青やメモを頼りにする「記録」は10分の中の感情で無意識に改ざんされていく。記憶の不在は絶望的だと思ってしまった。

記憶が少しだけしか持たない主人公が、
殺された自分の妻の犯人を見つけ出そうとする映画。

重要な事実だけは忘れないように身体にタトゥーを彫ったり、メモをしていくが、
それによってまた混乱していく…。…

>>続きを読む
そー
4.8
記憶が10分で無くなる主人公
観てる側もそれを体感できる演出

あなたにおすすめの記事