むずい!
この感想がネタバレになるかも分からないからとりあえずネタバレにしておく。
時間軸がごっちゃになるから2日に分けて見たのは失敗だったかも、、、
テディがレナードに何人も殺させるみたいな感…
自分の記憶がかなり試される映画なので、上映時間の割に疲れがくる。
それでも見たいと思ってしまう。
やっぱりノーラン作品は、時空間を活用した壮大な演出と、深い愛によって突き動かされる登場人物の物語が絡…
1回目の観賞。
テディが犯人だろうと最初のメモで決めつけていたが後半に行くにつれどんどん今までの情報が怪しくなっていき、ラストフィナーレでやっと全ての話が繋がった時、あの回想は作った話だったのかって…
すごいものを観た。情報が断片的過ぎて誰の情報をどこまで信じればいいかわからないまま物語が進んでいく。最後まで観終わってから確認でもう一度頭から再生したときの絶望感がすごい。テディ殺してんのマジかよ……
>>続きを読む人は記憶のピースをつないで生きていく
「いま」は、その瞬間に、過去となり、記憶となる
やがて、記憶は、思いこみにつつまれ、ねじれていく
ねじれた記憶で上書きされた記憶を記録と思いこみ、じぶん仕…
むずすぎるーーーー!
辛うじてわかったのは結局ナタリーの一人勝ちということだろうか。これも合ってるかどうか自信ないけど。
ナタリーにしても、恋人のジミーが殺されてるわけだからただ単にこの映画で最も狡…
個人メモ
話が遡っていく
デディが本当に犯人なのか気になる
あまりにも血の気が多すぎる
発言一つ一つが気になっていく
カラーと白黒の対比
刑事大変そ
なんで着替えたの
レニーは生きる…