エイリアン4の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エイリアン4』に投稿された感想・評価

湯茶
3.6
前作が酷かったので今回で盛り返してくれて良かった
2のオマージュが多くて、ちゃんと過去作リスペクトありの第4弾

vsプレデターももっかいみよう

かなりショッキングな内容。特に人間とエイリアンを組み合わせる?実験が行われていたところが生々しかった。7号のリプリーが殺してって言ってる場面はこれからも忘れられないと思う。
ヒト型のエイリアンが最後…

>>続きを読む

アクションシーンしっかり、そして他シリーズに無かったちょい賢さを出してくるエイリアンズ。個人的には1より怖さは無く、2ほど派手なアクションは無いけど3より程よい緊張感があって良かった。シリーズ追うご…

>>続きを読む
ta
3.5
貨物船クルーのキャラクターが良かった
過剰サービス気味の展開と笑いの要素が嫌だったが
フランス流コメディSF映画と思ったら納得した
5.0

溶鉱炉に身を投げ、エイリアンと共に死亡したリプリーだったが、その後、科学者たちによってクローンとして蘇ることに…というシリーズ4作目。まさかの続編。リプリーは8番目のクローンとして8号と呼ばれる。体…

>>続きを読む
4.2

世間の評判はさておき、個人的にはかなり好きで、思い入れもあるシリーズ第4弾。

当時あったホラー雑誌「ファンゴリア」にも特集が組まれていて、穴が開くほど目を通した思い出が。

前作で死んだと思ってい…

>>続きを読む
3.3

過去鑑賞記録

エイリアンであってエイリアンではない…チョー個人的感想です^^;

ウィノナライダーの魅力が伝わって来なかったし…
そもそも彼女の存在必要だったのか!?と😶
3.5

哲学的にいろいろ整理・まとめをしてくれてるみたいなんだけど、映画での説明が少ないので、なんでアレがあったんだとか、見てる時にはよく分かんなかった。
ストーリーは置いておいて絵的に派手なものを繋いで行…

>>続きを読む
回を増すごとに主人公が成長する作品は珍しくないけど、リプリーの進化は次元が違うな?
赤ちゃんの最期がエグすぎて流石にかわいそうになっちゃった…持たせるなよ愛着を…
3.7

1作目 
監督リドリー・スコット
代表作「ブレードランナー」「ブラックレイン」
2作目 
監督ジェイムズ・キャメロン
代表作「ターミネーター」「アバター」
3作目
監督デイビッド・フィンチャー
代表…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事