メリエスの素晴らしき映画魔術に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『メリエスの素晴らしき映画魔術』に投稿された感想・評価

ららら

らららの感想・評価

4.2

100年以上前の作品だが今も幻想的で惹かれる短編映画とその復元のドキュメンタリー。当時は自然光のみを使い都度セットを変えて順撮りで撮った白黒フィルムに更に一コマ一コマ彩色。手間暇かかりまくり。

彩…

>>続きを読む
h

hの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

「形を変えた自殺」
「困難なことはすぐにやれ、不可能なことは少し時間を」
EazeMe

EazeMeの感想・評価

3.8

映画創世記に、なんとかして面白い物を作ろうとしたメリエス、「月世界旅行」は、今観ても映画への愛情、情熱が伝わってくる

そして、メリエスを取り巻く時代、アイデアだけでは時代という波に乗れない切なさ……

>>続きを読む
まじで修復の技術がすごい。途方もない。
サブスク配信してくれてありがとうございます…という気持ち
まさお

まさおの感想・評価

3.8

『月世界旅行』カラー版の復元プロジェクトに関する必見ドキュメンタリー。メリエスの映画人生の解説パートと復元プロジェクトの総括パートの2部構成。メリエスの肉声を聞けたり、特撮の概念が誕生した瞬間も垣間…

>>続きを読む
メリエスを主軸としながら映画の歴史について学べる
harema25

harema25の感想・評価

5.0

【史上初のSFX】🚀🌝✨

技術オタクのクリエイティビティを
現代の監督たちが解説

【「私は映画の父で
  メリエスは映画創作の父だ」と
          リュミエール】🎥✨

『1人でオーケス…

>>続きを読む
鰤鰭

鰤鰭の感想・評価

4.0

こうやって復元して観れるようになるのにここまでの労力がかかっているとは…

特撮技術を発明しまくり、メリエス監督自ら楽しそうに演じていて、クリエイティビティが爆発してる。
偶然機材の故障で一部分が撮…

>>続きを読む

アマプラ、あと24時間ぐらいなので。

ドキュメンタリー部分で、目の前の風景画が次々と現れ消えていく、動く絵画、と言われていたのが凄くしっくりときた。月以外も観れて嬉しい。コラージュ要素が強い映像。…

>>続きを読む
22-181
U-NEXT
空想の力の偉大さを噛み締める。
余白のある時代の豊かさ。

あなたにおすすめの記事