藤原竜也好きな俳優さんなのでなんの知識もなく鑑賞。
鑑賞後レビューみたら賛否両論とはこの事ですね、私としては否のほう、藤原竜也好きとしては正直藤原竜也の無駄遣い、終始流れる暗い雰囲気、何を伝えたい…
藤原竜也が出ていると、なんとなく安心してみてしまうな
わかりそうでわからないような
なんとも言えない映画
みんなそれぞれに抱えてる悩みや
秘密はあるけど、世界と上手くやっていくには、知っていても…
伏線回収がちゃんとされてるとこと、されてないとこがあって、ストーリー全体が薄くなってる気がして勿体ない。
それぞれの人物描写や苦悩ももっと深く描くことが出来たのではないかと思う。
編集したレイプ動画…
カップルが住むはずのマンションの一室では、男女4人が住んでいた。
大学生の良介、無職の琴美、売れないイラストレーターの未来、映画配給会社に勤める直輝、そしていつの間にか転がり込んだ謎の少年サトル
こ…
そう持ってきたかー
あんまり期待してた方じゃないかな?
変わり者の金髪が誰なの?何者?
を中心にしてきたのに
結局視点変えて藤原竜也?って感じ
しかも連続殺人犯とか
この入り口から中盤までの全…
え?ええ??
どゆこと???
オレの大好きなどんでん返しって事で、ケッコーYouTuberの人たちが紹介していた作品で、期待込めて、温存して、やっと観たんけど。
え?????
え?しか出てこん(><…
2010年代でいちばん好きな映画。
行定勲らしいぼんやりとした語り口で、都会の真ん中でルームシェアする若者たちの群像劇が繰り広げられる。表向きの自分と内なる自分のギャップ、他の仲間たちから自分はどう…
なんとなく予想していたけど、期待よりは面白くなかった。面白くなくはないけど、途中に「この話、どこに向かってくんだろ? どうせ女性刺殺事件の犯人があいつなんだろうな」って配役でわかるから衝撃も大きくな…
>>続きを読む