蜂女の恐怖/蜂女の実験室/スズメバチ女に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『蜂女の恐怖/蜂女の実験室/スズメバチ女』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

初ロジャーコーマン。
これといって面白いということはないけど、本編の短さとテンポの良さで軽い気持ちで見れた。登場人物のキャラクターのわかりやすさも好印象だった。
クリーチャーの造形は今一つだし、B級…

>>続きを読む
2.6

このレビューはネタバレを含みます

ポスターに出てくるような蜂女は出てこなかった!!笑 ただ蜂みたいな仮面被った人が出てきた笑 だいぶチープ笑 仮面ライダーに出ててきそうなビジュアルでした。ポスターの方が怖いです。

内容はローヤルゼ…

>>続きを読む
can
2.8

急に顔だけ蜂になるかなりチープな作り。
なんか仮面ライダーに出てきそうな感じと思ってググったら実際に蜂女と言う妖怪がいて結構そっくりで笑った。

これ見たらザ・フライがいかにすごい作品だったか思い知…

>>続きを読む
1959年 アメリカ,サスペンス

ローヤルゼリーから若返りの血清を開発

その血清を化粧品会社の中年女性社長が注射で摂取

夜 顔だけ蜂になって人を襲う

恐怖 蜂おばさんな映画
3.0

ジャケットのビジュアルの誇大広告っぷりが愉快。チープな造りの中にも愛の鞘当てや嫉妬など、押さえるべきところはきちんと押さえ、押さえがたきところはまあしゃあないやんの心意気。1960年の作品。あっけら…

>>続きを読む
ガス
3.0
初めてのロジャー・コーマンの映画
蜂女が出てくるまでだいぶ見てて辛いけど出てきてからは面白い
嫌いじゃない
色々時代を感じるなぁってなります

事が起きるまで長いです
事が起きると早いです

こんなに古い映画初めて見たのでなんだか新鮮でした
変身する系のホラー映画。意外と観れた

一瞬映った死体を隠すシーン。はやい

エレベーターは遅い
目
2.5
蜂女がチープで良かった。

凄く暇な時になら見ようと思うけど、凄く暇な時に見たら寝てしまうかも。
まぁね、ってとこでしょうか。

ほんの数年前の『ハエ男』の方が、
はるかに印象的だよね…。

あなたにおすすめの記事