初ロジャーコーマン。
これといって面白いということはないけど、本編の短さとテンポの良さで軽い気持ちで見れた。登場人物のキャラクターのわかりやすさも好印象だった。
クリーチャーの造形は今一つだし、B級…
ポスターに出てくるような蜂女は出てこなかった!!笑 ただ蜂みたいな仮面被った人が出てきた笑 だいぶチープ笑 仮面ライダーに出ててきそうなビジュアルでした。ポスターの方が怖いです。
内容はローヤルゼ…
蜂から出るロイヤルゼリーの研究をしてる博士。スズメバチのロイヤルゼリーで若返りの薬を発明してしまった。でもそんなことを作るのは頼まれてないのでクビにされてしまう。
そこで若返りを求める社長に売り込み…
急に顔だけ蜂になるかなりチープな作り。
なんか仮面ライダーに出てきそうな感じと思ってググったら実際に蜂女と言う妖怪がいて結構そっくりで笑った。
これ見たらザ・フライがいかにすごい作品だったか思い知…
たまにはジャケ写通りの怪物が出てきてくれても良いんやけどなぁ...。目が蜂っぽいだけの人間ですなこりゃ。
てなわけで本作は、女王蜂から採れる若返りのエキスを摂取して蜂女になってしまった美人社長のお…
“今や女王スズメバチだ”
わたしはコレで美しく若返るの。あなたも1回、チクっといっとく?🐝
蜂がうじょうじょしてる画、蜂の大量の羽音がシンプル気持ち悪くてよき。
老いと、美への執着のテーマすき…
「カルト映画のゴッドファーザー」「インディペンデントの帝王」ロジャー・コーマン監督作品をジャケがカッコ良かったので小分け大掃除のながら鑑賞。
雀蜂研究者の博士がローヤルゼリーから若返りの血清を開発…