長距離トラックドライバーのクイッド(ステイシー・キーチ)は、他のドライバーやヒッチハイカーなど、目に入るものについて想像や妄想を逞しくし、それを相棒ディンゴのボズウェルに話しながら孤独に走っている。…
>>続きを読むあの車の男が殺人事件に絡んでる!怪しい!という思い込みに取り憑かれたトラック運転手の男がやたら独り言を連発しながらその車を追う…
ロードムービー的な要素があり私はヒッチャーや激突を思い出した🧐
あ…
なんか良いね…って呑気な感想。
品が悪そうで品が良くて、程良いサスペンス具合で、程良いホラー味、うっすらコメディ感覚で全ての要素が上手くブレンドされてて、独特の空気感。それぞれのエピソードのオチもな…
オーストラリアの荒野を、冷凍の豚肉の荷を積んでひた走るクイッド(ステイシー・キーチ)。規則でヒッチハイカーを乗せてはいけないので、緑のバンに乗り込んだ女の子をちょっと妬ましげに眺めているが、その運転…
>>続きを読む長距離トラック運転手が目撃した緑色のバンに乗った女性がバラバラ死体となって発見された事で、独自にバンを追跡をするが…
とにかく主人公の運転手がよく喋る。飼っているディンゴ相手に独り言をすれば、序盤で…
大傑作。
豚肉を積んだ冷凍庫や夜道のライティング、カーレース中のクローズアップ、ピアノ線?ワイヤー?の絞首、連れ去られたヒッチハイクの女を追ってバンを見つけるシーンの、主人公→犬→冷凍庫の扉のフレー…
主人公(クイッド)は連続殺人犯らしき車を、また警官はクイッドを連続殺人犯と思い追跡。まーなんのどんでん返しもない。事実そのとおり。私としては、退屈な作品。出てくるのは、古典ギャグ。何が面白みか?教え…
>>続きを読む© 1981 STUDIOCANAL - Quest Films Pty Ltd. All Rights Reserved.