ツールボックス・マーダーのネタバレレビュー・内容・結末

『ツールボックス・マーダー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

割と面白かった。いろんな工具が武器になってるのが飽きがこなくて面白い。
気持ちの悪い建物や管理人たちが良い味となっていた。

最初に出てきた女性が主役だったらいいのになと思ってたら、すれ違った感じの…

>>続きを読む

2021/6/5鑑賞。20点。

<見所>
・主人公の1人 スティーブン役を演じたかったクリスチャン・ベールは何度も監督のトビー・フーパーに連絡を取ったが無視されたらしいw
そのおかげで、撮影期間の…

>>続きを読む
友だちは504にいる
各フロアから少しずつ削り細長い空間を作る
絶対犯人はチャズだとおもって見てた

1978年デニス・ドネリー監督の同名作をトビー・フーパー監督がリメイク。元ネタは未見です。
10年以上前に視聴済みですがすっかり忘れていて、最近ツールボックス🧰を開けた時に突如思い出したため再度視聴…

>>続きを読む
その建物の中にある、もう一つの隠された建物へは、屋上から降りて入ることができるっていう発想だよな。そして帰りは、自分で降りた分だけのぼらなければ殺されてしまうという。

個人的に期待していた内容とは違ったが、古典的にして王道展開なB級ホラー映画。ストーリーには期待するなよ。

良かった点
·往年のホラー映画独特のカット、カメラアングルやシリアルキラーの登場などホラー…

>>続きを読む

安い建物に引っ越してきた夫婦。
嫁が隣の悲鳴を聞いたり、友達になった女の人が行方不明になったりする。
結局その建物は二重構造になっていて、もう1つの隠し建物から犯人が出入りしていた。
犯人はその建物…

>>続きを読む

トビー・フーパー監督作品だったのか、知らずに観てた。

殺人の目的とか呪文とかけっきょくよくわからなかったけど、サスペンス要素もあるしダンジョンみたいでワクワクしたしハラハラドキドキ怖くて面白かった…

>>続きを読む
トビーフーパーに期待したが画が悪い意味で古臭く悪魔のいけにえとは雲泥の差。
惨殺シーンそのものはどれもそんなに悪くないが小道具の荒さが目立つ。
それ以上に主人公のブスさが目立つ。

あなたにおすすめの記事