2025年 #43
一番の売りは映像の迫力なんだろうけど、兄弟映画・仕事映画・サスペンス映画として純粋にストーリーが面白い。
そしてあの音楽もある。最高の映画。
すでにめちゃくちゃ有名な映画だけど…
このレビューはネタバレを含みます
8.6バックドラフト 初:星4.4、本当に爆発炎上させているからこそのリアル感と緊迫感がすごい。序盤のシーンはもちろんだが、終盤の工場のシーンは相当すごかった。普通に現代IMAXでも楽しめそうな迫力…
>>続きを読む再鑑賞作品
監督 x 音楽 x 役者
最高の組み合わせ
お腹いっぱいのオープニング
しばらくしてリムゲイル調査官(ロバート・デ・ニーロ)の登場
放火で収監されているロナルド(ドナルド・サザーランド…
このレビューはネタバレを含みます
壮大な音楽、大迫力の火、漢気溢れる消防士たちの姿とどこを取っても熱い作品。
危険な火災現場を命を懸けて働く消防士の姿や、そんな消防士の私生活に焦点を当てたドラマパートがとても重厚に作られており、ヒ…
この作品のレビューを忘れるとは…
初見は小さいジャケット時代のDVDなので2000年。ユニバは本場LAと大阪ともに行ってます。
一時期は消防士のアンケートで消防士になったきっかけNO.1だったとか。…
壮大過ぎてビビりました。
ファイヤーマン達の絆と、ブラザーフッドにミステリー要素まで盛り込んだ、てんこ盛りの派手さ。そして、料理の鉄人でお馴染みの曲。
ザ・ハリウッド。
子供の時に観て、映画って面…
炎をバックに映るシルエットとか格好いいわ!現実命がけだからそんな余裕なんて無いと思うけどね。
それでお兄ちゃんが格好いいのよ、絵に描いたような向こう見ずな隊長で弟にはめっちゃ厳しい、でも現場の炎の…
(C)1991 UNIVERSAL CITY STUDIOS, INC. AND IMAGINE FILMS ENTERTEINMENT, INC. ALL RIGHTS RESERVED.