倒産寸前の実業家カーク・ダグラスが目をつけたのはカリフォルニアの巨木の森。労働者を送り込んで一攫千金を狙う。しかしそこはクエーカー教徒たちの聖なる森だった。伐採利権を巡って両者に勃発する仁義なき戦い…
>>続きを読むあんまり刺さらなかったかもしれない。
アクションシーンが結構雑で、わざと撮り直ししなかったのかな~と別の関心。
拳銃スカスカ撃ちすぎで時代を感じる。
森林伐採と金儲けをテーマにした作品。
こ…
なんかつまらん。(´ヘ`)
最初の場面で、主演のカーク・ダグラスのインチキ感があふれていて、マジメに観る気が失せました。こんな人の話なんか見たくない感じです。
林業の話なのでわりと珍しいんですが…
20231219-321
1900年、ウィスコンシン州
原題:The Big Trees (1952)
原案:ケネス・アール
監督:フェリックス・E・フェイスト
材木会社 ジャームズ”ジム”ファロ…
興味のない伐採の話が広がりなく続くのでかなり怠かったけど、カーク・ダグラスが改心してからは怒涛の材木アクションが炸裂してそこはかなり見応えあり。列車の活劇が見れるとは思わなくて得した気分。ただ、カー…
>>続きを読む美
1900年、ウィスコンシン州
林業で一儲けしようと目論むジムは、巨大スギから材木を切り出すべく、ある森に目をつけるが……
カネのため
欲がスゴいです
土地
いろんな問題が
酒場
人間模…
森林伐採で一儲けを企むカーク・ダグラス。
しかし、神聖な巨木を守ろうとする地元の人々との交流により、彼の考え方も徐々に変化してゆく。
わりと地味な展開だが、最後にブレーキの効かない列車に飛び乗るアク…