リュミエールと仲間たちの作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
フランス映画
リュミエールと仲間たちの映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
リュミエールと仲間たち
(
1995年
製作の映画)
LUMIERE ET COMPAGNIE
製作国:
フランス
上映時間:90分
ジャンル:
ドラマ
3.5
監督
デヴィッド・リンチ
ヴィム・ヴェンダース
ジャック・リヴェット
スパイク・リー
ジェームズ・アイヴォリー
ピーター・グリーナウェイ
アッバス・キアロスタミ
アーサー・ペン
テオ・アンゲロプロス
アンドレイ・コンチャロフスキー
吉田喜重
「リュミエールと仲間たち」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
縫い裁つりんこの感想・評価
2017/07/22 12:48
4.0
40人の監督によるショートフィルム集。
全体的に作品性の強い映像集で、各監督の個性と映像表現の自由さを改めて52秒の中に感じることができる。映像と視覚の切っても切り離せない関係を踏まえつつも、表現の中の視覚的刺激や鑑賞者の運動知覚に頼りきらない表現をする人の作品は、いつの時代でも何か目新しく、観る側の心に知的娯楽的な何かを残していくものなのかもしれない。関係ないけどデレク・ジャーマンのBLUEとかはどっちなんだろう。
スパイク・リーやデヴィッド・リンチの映像は個人的な映画的下地がある分、すんなりインプットできたけど、全く知らない監督の作品についてはこれから知れたらいいなって思うし、一瞬だけだけど、リーアム・ニーソンとアラン・リックマンが出演してて嬉しかった。
コメントする
0
クロの感想・評価
2016/07/27 21:06
3.5
ロベール・ブレッソンつながりでシネマトグラフについて知りたくて鑑賞。40人の監督による52秒の作品たち。好きな監督が生で語る姿を見ることができるのも嬉しい。初めて知った監督も結構居た。アラン・コルノーは大好きな「めぐり逢う朝」の雰囲気とは随分違う気さくな初老のおじさんで、やさしさ溢れる色彩のダンスを見せてくれた。クロード・ルルーシュは粋な監督だ。一番のお気に入りは名前も知らなかったリュシアン・パンティリーのヘリコプターで旅立つ新郎新婦だった。見たい映画がまた増えた。
コメントする
0
今話題のおすすめ映画
2021/01/20 04:00現在
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.3
レンタル
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
2.26
レンタル
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.8
レンタル
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
2.19
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
キング・オブ・アド
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
イメージの本
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
キョート・マイ・マザーズ・プレイス
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
ファイナル・カット
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
アメリカン・ナイトメア
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
ヴェネツィア時代の彼女の名前
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
アンディ・ウォーホル/コンプリート・ピクチャー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
カラヴァッジオ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
タンゴ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
eatrip (イートリップ)
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
素晴らしきボッカッチョ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
料理は冷たくして
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
消滅の年代記/消えゆく者たちの年代記
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
Pina ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
クリストのヴァレー・カーテン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
ざくろ屋敷 バルザック「人間喜劇」より
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3