その男は、静かな隣人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「その男は、静かな隣人」に投稿された感想・評価

まゆ

まゆの感想・評価

3.7
自分自身、全然そんな思想はないんだけど
死をもって証明せねばならないときがある
っていうのはわかる。
こういうテーマだと尚更そうなんだよね。。
悲劇だけどコメディータッチでよかったです。
「病人と弱者は大衆のために
 犠牲にならなけばならない」

この最後の台詞が
最大のオチで
全ての答えですよね!

金魚と喋ったり
妄想レベルが高いと
それも才能な気がする。

現代社会に潜む人間の心の闇を痛烈に描きだす社会派サスペンスの問題作。社会から孤立した冴えない中年男が突然豹変する様を描く。劇場未公開作品。同情すべきか軽蔑すべきか…それでも人間なら誰でも抱える衝動。…

>>続きを読む
レオン

レオンの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最後の
『病人と弱者は大衆のために
 犠牲にならなけばならない』
はよくわかりませんでした。

あと金魚が話してるくだり
あれは好みじゃありませんでした💦


だけど内容は
好みだったので
⭐多いめ…

>>続きを読む
タケオ

タケオの感想・評価

3.8

上司や同僚から無能扱いされている冴えないサラリーマンのボブは、デスクに隠した銃に弾を込めては「いつか屑どもを皆殺しにしてやろう」と妄想する毎日を送っていた。

ある日、ついに堪忍袋の緒が切れたボブは…

>>続きを読む
Luna

Lunaの感想・評価

3.7

冴えない中年男のマコーネルは、気に入らない会社の同僚らを撃ち殺してしまおうと目論む中、隣にいた別の同僚が一足先にそれを実行してしまう。マコーネルはその男を撃ち殺し、一躍ヒーローとなる。社内一の美女で…

>>続きを読む
ストーリーは案外面白かったです。クリスチャン・スレーター、懐かしかった。
翔一

翔一の感想・評価

3.7
オチは読めてしまうものの展開が気になり、はらはらする
冴えない男が…的な展開に弱い。自分と重ねてしまう
で、ラストは予想通りなんだけどやっぱり哀しい。邦題のセンスが光る
えみ

えみの感想・評価

3.5
静かな人ほど、なに考えてるか分からないもの。
クリスチャン・スレーターの演技が最高。
みお

3.8

ボブは冴えないサラリーマン。日頃から上司に嫌な扱いをされ、しゃべり相手は家にいる金魚くらい。いつか上司や同僚を皆殺しにしてやろうといつも机の中にはリボルバーを忍ばせていた。するとある日オフィスで銃撃…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事