クリーチャーデザイナーが脳内で製作したものはなにか。テーマがテーマだけに不快感と恐怖が押し寄せる。現実になりませんように、と。気分が悪かった。思うだけでもダメなんですよ。人として。一線がある。非常に…
>>続きを読むこの監督、性暴力で告発されたらしいけど、大変失礼ながらこの人みたいな言われるまでもなく犯罪性を内包してるのが丸わかりのアーティストって、それにもかかわらずその社会的には病んでるとされる部分を行為じゃ…
>>続きを読む頭の中でどんなに悪いことを考えていても、実行に移さなければ許されるのか、という問い。
『マジカル・ガール』のカルロス・ベルムト監督作品。
個人的にはマジカル・ガールよりもきつなったです…本作も監督…
ゲームデザイナーのフリアンは隣に住む少年を火事から助ける。だがそれが原因でフリアンはパニック障害を患ってしまい……
監督が「マジカル・ガール」の人なので、何か仕掛けてくるとは思ってましたが、なるほ…
このテンポは案外心地良よくて特に何も起こらずに終わっても良かったくらい。怪物と付ければ何をしてもいいワケではない。頼むから少年との間に何も起こらないでくれと祈っていた。「マンティコア」は英国プログレ…
>>続きを読む空想のモンスターを創造するゲームデザイナーの青年フリアンが主人公。彼は隣人の少年を火事から救ったことをきっかけに、原因不明のパニック発作に悩まされるようになる。そんな中、美術史を学ぶ女性ディアナと出…
>>続きを読むなかなか意味深な映画。色々な解釈が可能な映画はあまり好きではないが、本作は嫌いではなかった。
どこまでが実像なのか、もしくは虚像なのか、VRでモデルを作成することがそれを暗示している。ちなみに自分も…
© Aquí y Allí Films, Bteam Prods, Magnética Cine, 34T Cinema y Punto Nemo AIE