ジョエル=ピーター・ウィトキン 消し去れぬ映像の作品情報・感想・評価

ジョエル=ピーター・ウィトキン 消し去れぬ映像1993年製作の映画)

JOEL PETER WITKIN: L'IMAGE INDELABILE

製作国:

上映時間:52分

3.7

『ジョエル=ピーター・ウィトキン 消し去れぬ映像』に投稿された感想・評価

グランギニョルな白昼夢。アーバス程のアート感はなく、ハースト程のメジャー感もない、オリジナルアンダーグラウンドな立ち位置だが、動物虐待まで舵を切るのは短絡的。ANIMAL ABUSER F#CKIN…

>>続きを読む
ひ
-

ウィトキンの作画センスには凄まじいものがあるけど、社会がウィトキンの作品を無視してるというより、ウィトキンが社会を無視した側面があるようにも思う
少なくとも素材集めのやり方に問題があるのは明白、ペッ…

>>続きを読む
和
3.4
ドキュメンタリー、
話の途中途中で彼の作品を紹介していく感じがいい。
ナレーションなしで彼の言葉で作られているのもいい。
ウィトキン気になる、
H
-
前半の馬の件もだけど、ネガを引っかく音もそこそこ嫌悪感あった。美しさを感じてはいけない気がする
いけ
-

映画としての評価はほとんどない。
ジョエル=ピーター・ウィトキンの手法についても残念ながら共感できない。
特異な被写体を使って、既存の歴史の中のモチーフからの引用とともにわたしたちの意識の深層に訴え…

>>続きを読む
授業で最近2回目の視聴した。
アートのドキュメンタリー。写真でこれをやろうとするのすごいな…と思う。あと、これは俺の美!というのが確実に見えてるんすご〜って感じ。
5.0
ウィトキンのすごさが分かるドキュメンタリー。普通の人はまずこんなことできない
521号
-
講義でみた、この体験を忘れた時おれは自分を人間とは呼べなくなるだろう
Felix
-
授業で観たけど3人卒倒したため上映が中止になりました...

続きが観たいなあ...
3.0
写真家のドキュメンタリー

被写体として欲しかった鳥の死骸が売ってなかったから、店の人に「生きてる鳥買うからここで殺してくれ」って頼んでたけど、それでいいのか………アートなのか……

あなたにおすすめの記事