日の丸~寺山修司40年目の挑発~の作品情報・感想・評価・動画配信

日の丸~寺山修司40年目の挑発~2022年製作の映画)

上映日:2023年02月24日

製作国:

上映時間:86分

3.3

あらすじ

『日の丸~寺山修司40年目の挑発~』に投稿された感想・評価

属性や偏見で人を判断することはどういうことなのか、自分は誰なのか、何者なのかという想像力を促す作品だった

寺山はインタビューだけ羅列し、視聴者の想像力に委ねたのに対し、これは若手テレビ社員がひたすら私意を述べてウザいし、何故か上から目線に感じる。
インタビューも外国人の友人がいるのばっかだったけど、偏っ…

>>続きを読む

寺山修司のアイデンティティが表された作品だと思ったら、寺山修司のフォーマットを借りてTBSの若手ディレクターがイキった思想を語りたいだけの作品だった。期待が大きかった分ガッカリも大きかったが、昔の映…

>>続きを読む
まこ
4.0

「日の丸と言ったらまずなにを思い浮かべますか?」
「日の丸の赤はなにを意味していますか?」
「日の丸はどこに掲げたら美しいと思いますか?」
「祖国と家庭、どちらを愛してますか?」
「あなたに外国人の…

>>続きを読む
寺山修司が好き
日本と外国、日本人と外国人
壁を作るのは嫌い
私はハーフ
その質問のせいで無駄で不必要な差別が起きる、人間は人間、みんなで仲良くするべき
国家や宗教は人生のガイドライン
怜
-
インタビュアーってこんなにも自我を剥き出しにするものなのか?
2025.5.11
これは佐井さんの独白なのだと思った

当時の質問の「ベトナム戦争に責任があると思いますか?」「イエス!」には少し清々しいような感じがして笑った

面白いドキュメンタリーだった
【TBSレトロスペクティブ映画祭】日の丸〜寺山修司40年目の挑発〜 
5/2(金)〜5/8(木) 20:20-21:50
※1Fスクリーン「Morcウエ」にて上映/全席指定席
m
-
このレビューはネタバレを含みます

見終わってから一番ぐるぐる考えてる

質問攻めはやだねー。構成がびっくり、ぐちゃぐちゃで、それでも魅き込まれるのだからずるい。

鑑賞中はやはり「自分だったらどう答えるか」「それは何故なのか」を考え…

>>続きを読む
vivo
1.0

かつてあのような詩的で大胆なドキュメンタリーが存在したことを知れたことはよかったが、本ドキュメンタリー自体は過去のドキュメンタリーから何かを学ぼうとして結局迷子になっている様子のモノローグに過ぎなか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事