オープニング、エンディングの音楽は良い。音楽教師のヅラや校長の電話コントなど、不意に笑えるシーンがあるのも良い。犯人のサイコ具合も良い。良い点は以上。
全く効果的でないフラッシュバック、カットバック…
📀スラッシャー・ホラー
監督:ハーブ・フリード
ハイスクールを舞台に巻き起こる謎の猟奇殺人事件を描く。
卒業式間近の高校を舞台に、陸上部の生徒ばかりが謎の殺人鬼に次々と殺される。果たして犯人の目…
2002年にトロマがソフトを配給し、スラッシャー・フィルム・ドキュメンタリー「封印殺人映画」(2006)でフッテージと監督のインタヴューが取り上げられたことで「再発見」された、いわゆる「記念日モノ」…
>>続きを読むある高校の卒業シーズンに陸上部ばかりを狙った殺人を描いた80s学園スラッシャー。
主人公は試合中に倒れそのまま亡くなった妹の姉。妹が表彰される卒業式に参加する為に帰省し、事件に巻き込まれるわけです…
卒業なんてさせないぜ!!!
卒業式を直前に控えた陸上部の女子が練習中に事故死。
それ以来、陸上部の生徒が次々に殺されていき……なスラッシャー。
絶賛するほどではないですが、それなりに面白かったです…
王道の青春スプラッター学園ホラーの雰囲気を感じる。
低予算感はあるが、1981年の映画であり、1978年「ハロウィン」から始まるアメリカのスプラッターブームに乗って作られた1980年の「13日の金…
104E/'21
'21〜'22冬のホラー/ミステリー祭③
ハーブ・フリード監督による、トロマ製【サイコ・スリラー】。
OPクレジット中に見せる陸上大会でのローラの中距離レース
ゴール直後の◯…
陸上競技中に突然死した妹が表彰される卒業式に出席するために、海軍少尉の姉は帰省するのですが、時を同じくして陸上部員たちを狙った連続殺人事件が発生してしまう物語です。
『プロムナイト』に似た犯人当て要…
陸上大会のオープニングからすでに軽快でサイコーー。コーチがクリストファージョージ?いきなり犯人のフラグ?と思いきやな終盤もヨシ。ファッションも最高だしアイツの実家の部屋も相当イイコレクション。もう勢…
>>続きを読む