学生時代にコンプレックスを抱える女性は、見るのが楽しいと思います
2人がかわいい〜
シンディーローパーのタイムアフタータイムいい曲だよねえ
彼女たちの青春時代にヒットした曲ってことなんだろうけど、い…
”あの時“のままなんだよね同窓会って。仲良かった人達には会いたいけど、他の人たちには会ってどうすんの?って思うし承認欲求なら同窓会行かなくてもいいじゃんね。ってリサクドロー目当てで観たくせに冷め気味…
>>続きを読むパッケージみてると、なんかなぜか永遠に美しく…の印象を思い出してしまうんだよな、なぜだろう?
ネバーゴーインバックとか
ゴーストワールドとかと近く
こちらも女子2人の友情、バディものな映画で
ガ…
30歳目前で独身の仲良しロミーとミッシェルは高校の同窓会に出る。
見栄を張って成功者のように見せようとするが、直ぐにばれてしまい・・・。
いじめっ子といじめられっ子、そして多くの野次馬のような人たち…
パッケージはずっと前から見て知ってたけど、ロミーとミッチェルがミラ・ソルヴィノとリサ・クルドーだった事がまずビックリ。
自分はミミックの方を随分前に見ていたのでイメージが違って気付いてなかったのと…
・ただのシュールなB級(なんならC級…?)シスターフッドものコメディなんだけど、個人的にはなぜかめちゃくちゃ好きなやつ。
・現在(90年代)と10年前の高校生時代(80年代)でちゃんとBGMの年代も…