このレビューはネタバレを含みます
この作品の題名から、もう少し心理描写の駆け引きが絡んだ内容と思いながら観たが、少し内容の期待と違った。ホラー書いていたが、動物のジャンプスケアが少しあっただけだった。内容的には、完全にサスペンスだっ…
>>続きを読むゴールディー・ホーンがスリラーとか珍しい。
公開当時10位内には入っていて(アメリカで)、でも批評家ウケはイマイチだった記憶です。
大好きにはなりませんでしたから
超面白いとかではないと思いますが…
ダミアン・ハリス監督作。
幸福な生活を送る主婦が夫の隠された真実に直面する姿を描いたサスペンス。
ミステリーの色合いが濃いストーリーが特徴だ。夫の行動や過去を調査する中で、知られざる事実が徐々に明…
途中で二転三転ありそれなりに面白い展開なんだけども、最後が凄い。「えー!そんな!」色んな意味でこんな感じ。90年代の懐かしいサスペンスなので、あの頃はこういう怖い映画がたくさんあったなぁと懐かしくな…
>>続きを読む公私ともに完璧だったはずのエイドリアンの人生がある日を境に一変した。大切な人を失い、十分にかなしむ暇もなく、次々と不審なことが起こる。徐々に近づいていくある人の一面。ラストがアッサリと終わったのが拍…
>>続きを読む2012/11/16鑑賞(鑑賞メーターより転載)
結婚して娘も生まれ完璧に幸せな家庭を持ち...という人情ものかと思いきや、中盤以降は夫が事故死しそれに関する疑惑が噴出して、というサスペンスへ一転。…