真夜中の同乗者の作品情報・感想・評価

『真夜中の同乗者』に投稿された感想・評価

意外と面白かったけど、キャッチコピーが許せない。
『死が乗車した!』
ダサイ‼️ダサ過ぎる‼️
少しでも内容に合わせるなら、ここは『乗車したのは……死』みたいな体言止のほうがグッと締まると思うんだけ…

>>続きを読む
黒雪
1.0

殺人鬼と同乗したのはほんの少し。後は延々と主役の女の子が車内で一人舞台を繰り広げる。いつまでも襲ってこない殺人鬼はどうなんだろっと思ってたら、後半はなにもかもをぶち壊す展開になっちゃったりして、理解…

>>続きを読む

実家にある懐かしのクソ映画第2弾

【概要】
ペニーは父親とのドライブの最中事故に遭い目の前で父を亡くして以来車に乗ることに恐怖を抱くようになってしまう

そんなペニーを改善しようと母親オリアナと車…

>>続きを読む
2.0

乗り合わせたのは死とゆう運命そのものだったかも知れない。だから何でとか誰がとかは必要ない。それで良い。
映画においてヒッチャーとは往々にして何かのメタファーとして機能する。ルトガーさんからそう学んだ…

>>続きを読む
5nd
1.0
主人公の恐怖症の演技はなかなか好き
突然出てきた人たちは殺されて敵の正体は分からず…ってシャドウスナイパーと似た感情になった

(久々の酷評ターイム)
ヒッチハイクで乗せた男が襲ってきたり、かと思ったら幻覚だったりする話

ここ最近観たなかでは一番ダメな映画だと感じてしまった(..)
一番致命的なのは、状況がよく分かんない。…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

子供の頃の事故で自動車恐怖症のペニーと、主治医オリアナが病気を克服するためドライブに出掛ける。途中、ヒッチハイカーを同乗させることになり…

主治医が夜のドライブで生肉殺人鬼を軽く轢いてしまったのが…

>>続きを読む
2.1
うーーん、、、イライラする、もう少し主人公頑張ろうよ
4423
3.0
この手の作品としてはまずまずといったところ。ただ展開が生ぬるいので途中でダレる。主演のレイチェル・マイナーの鼻水垂らしながらの演技がすごかった。
とも
1.5
記録用。

あなたにおすすめの記事