ルチオ・フルチのテレビ映画。強盗に両親を殺され残された子どもの姉弟の世話をするため、叔父夫婦が屋敷にやってくる。彼らは子どもたちに優しく接するのだが、二人は親として受け入れようとはしなかった。そんな…
>>続きを読む初鑑賞。
監督はスラッシャーの匠、ルチオ・フルチ。僕も大好きな「サンゲリア」、「地獄の門」、「ビヨンド」は3大傑作と言われ、それ以降の作品は勢いを失いパッとしないがカルト的に人気があると言うことで…
両親を強盗に殺されてしまった幼い子供達サラとマルコの面倒を見るためにマルツィアとその夫は屋敷を訪れる。
悲しみにくれる子供達は両親に会いたいと願うのだった。。。
ルチオ・フルチ監督のテレビドラマ…
強盗に殺された両親が二人の子供に会いたくて、あの世から舞い戻ってくると言うハートフル風で全然心が温まらない話。子供の性格が無邪気と不気味の中間地点にしているので、わざとそういう風に撮ってる気がする。…
>>続きを読むルチオフルチが描くホームアローン🧐
切なくて悲しい親子物語…
ルチオフルチ監督のテレビ映画
幻シリーズ
かなり切ない作品に仕上がっている
こんなテーマを題材にした作品はフルチイズムにはあわないのが率…
ジャンルミックスとも違うというか、完全にウインカーだしてジャンル変えていくような、ポップになりきれない「描写したいもの」に対しての不器用な愛を感じて幸せになれる作品。
冒頭のゴアの遠慮のなさと、お…
強盗に両親を殺された幼い姉弟。子どもたちを引き取った叔母夫婦は事件の現場でもあり以前からどことなく不気味な雰囲気があった屋敷を売り払おうとするが…🏘️
家の鑑定をしにきた不動産業者の足を挟んだり手…
ルチオ・フルチの切なく可愛いゴースト・ストーリー。
ホラーとはいえども、その超常現象はコミカル。
足元をみる不動産業者や好戦的なエクソシストなど、ヤな人間たちがしっぺ返しを食う展開はオーソドックス…