裏切りのサーカスのネタバレレビュー・内容・結末

『裏切りのサーカス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最近映画を本格的に見はじめて、コリン・ファース、ベネディクトカンバーバッチが出演するということでこの映画にたどり着いた。

はじめは携帯を弄びながら見ていたが徐々に映画の世界に引き込まれていった。

>>続きを読む
初見、登場人物と展開が早くついていけなかったので、意味わからず。

2度目、え?そういうことなん?

3度目、すごい!

複雑に見える割に真相に驚きはなかったけど、終始上質なものを見せられててよかった
ほぼ画で語られるので結構意味わからないけど、実際中にいたらこんな感じなんだろうなという
名俳優の演技を堪能できる これ…

>>続きを読む

難しい〜!ちょっとぼーっとしてる間に話が進んでたり切り替わったりするからかな?後半はずっとマークストロングにひきこまれて、混乱しながらも最後まで見られた、キャストが豪華でパーティーのシーンのコリンフ…

>>続きを読む
面白かったけど、止めながら見た。
難しい。
なんか面白そうな雰囲気、雰囲気イケメン的な映画。
ずーっとトム・ハーディが彼女彼女て必死やったん知ってたはずなのに、最後まで彼女の身に何があったかどうなったか寡黙にもほどがあるゲイリーやった

俳優陣豪華すぎることしか知らずに観た
途中途中確認しながらでも完全には理解できなかったけど楽しめるぐらいには理解できたぜ…!
一番モグラであって欲しくなかったビルがモグラで悲しかったぜ……….
ピー…

>>続きを読む
ラストの哀愁が全て。諜報人の悲しさ。泣きました。

東西冷戦下の1980年代、英国諜報部「サーカス」を引退したスパイ、スマイリーに新たな指令が下る。それは20年に渡ってサーカスの中枢に潜り込んでいる二重スパイを捜し出し、始末するというものだった。膨大…

>>続きを読む

ゲイリー・オールドマン演じる引退したMI6幹部・スマイリーが、古巣のMI6幹部、通称サーカスに実はソ連側の二重スパイ"モグラ"を見つけるため、調査をする物語。スマイリーのセリフがほとんどなく、元上司…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事