アダム・サンドラーは ビリー・マジソン/一日一善の作品情報・感想・評価

『アダム・サンドラーは ビリー・マジソン/一日一善』に投稿された感想・評価

レオ
4.2
でっけぇペンギンが出てきて良かった。

日光に当たりすぎて見えてる幻覚に話しかけてるのはバカ息子で済まさずに病院に連れていくべきだと思う。
padd
3.5
一瞬笑えない狂気じみたギャグがちょこちょこあってヤバい。全体的にグダグダだが嫌いじゃないです。
3.3
再見。

昔見た時はミュージカルパートで無茶苦茶笑った記憶あり。

今回再見でまた笑いました。

Thank you for beating the shit out of me~~
TELA
2.5

【ジャケ裏のあらすじ】(吹替なし)
プールサイドでビール三昧の毎日を過ごすビリー(アダム・サンドラー)は、ホテル王マジソン家の御曹司。ワイロを渡して高校を卒業したものの、27歳になった今も定職につか…

>>続きを読む
大金持ちのクソバカ幼卒息子が会社の社長になるために短期プログラムで高校卒業を目指すお話。

くだらないとかいう言葉では言い表せ無いレベルで低次元なお笑い。
一度も笑えないコメディ映画初めてかもしれない。
3.0

男性にとっては面白いかも?
俳優のイメージと役のイメージがあまり合っていないと感じた。
もう少しお年を召した方が演じたらさらに面白かったかも!男の子の悪ふざけを観てる感じで微笑ましかった。気楽に観れ…

>>続きを読む
2.7
跡継ぎをかけてクイズで勝負することに 経営問題に答えられず 銃振り回すも 制圧される
跡継ぎ辞めて大学で教師になると
敵 捕まってないのかよ

ジム・キャリーのために書いたかのような脚本ですが、アダム・サンドラーが脚本・主演のコメディ。

ホテル王のバカ息子が社長を継ぐ条件として、「小学校1年から再入学して、高校3年まで各学年2週間で卒業」…

>>続きを読む

妙な副題は同年に「フォレストガンプ一期一会」があったからだろうが、そもそもの話アダム・サンドラーはまだブレイクしてない状態だから、ほとんど意味がないのだけど(笑)

幼児性が残る役柄であり、会社の社…

>>続きを読む
3.8

純粋な白痴というフォレスト・ガンプ的なストーリーはほとんどどうでもよく、ただ文字通り小学生レベルの悪ふざけをしたかっただけっぽい。
アダム・サンドラーのベストのひとつ。
ブリジット・ウィルソンが漫画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事