白昼の無頼漢の作品情報・感想・評価・動画配信

『白昼の無頼漢』に投稿された感想・評価

「さすが韓国人だな。”カン”がいい。」というオヤジギャグ(丹波)から開幕する深作無国籍アクション。
やりすぎなぐらい斜め構図を多用した画作りが、いかにも外国映画かぶれの青年が撮った感じで若々しい。

>>続きを読む

正義不在な米30年代のギャング映画、40~50年代のノワール映画を踏襲しつつ、60年代映画ならではのダイナミックな銃撃/ダイナマイト戦、そして濃厚な性描写をインサート。
終盤には西部劇ばりの背景も登…

>>続きを読む
YAZ
3.7

深作欣二長篇第一作観る

米軍基地に出入りしてる宮原
は米軍関連現金の強奪を計画
していた。知り合いのメンバ
ー4人集め実行するが

脚本 佐治乾

宮原の妻、弟も加わりメンバー7人
アメリカ白人と…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

色キチガイのクロンボだなんて昔でもダメな台詞が出てきて笑った。
現金輸送車強奪の計画から、実行して仲間割れを起こすまでの話をとにかく無駄なくスピーディーに展開される。
クズがクズらしく破滅していく感…

>>続きを読む
2024/12/15 U-NEXT
向井
3.6

これが長編初監督とは思えないクオリティーこの時から群像劇なのね、
脚本の交通整理力はこの頃から
卓越していましたね。
しかも日本人のみならず英国人、朝鮮人
果ては黒人さんまでなんでこんな国際的にした…

>>続きを読む

深作がSP4本を撮ったあとの作品。本作の後、『誇り高き挑戦』を撮る。ニューヨーク・シティバンクの現金輸送車(車体に銀行名が書いてある)を襲撃。カネを手に入れたが仲間割れ。別のグループとダイナマイト戦…

>>続きを読む
wong
3.8
アメリカ映画のテンポ。無駄のない台詞と無駄のないショット。面白い
3.0
無頼というかなんというか…。

あなたにおすすめの記事