エリート・スクワッドに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『エリート・スクワッド』に投稿された感想・評価

5.0

海外版をはじめとして数回観た
ブラジルに何度も行ってる俺としてはこの映画が事実に近いことがわかる
リオにも何度も行ってる、行く度に思う「本当にここは犯罪都市なのか?本当に治安が悪いのか?」って。
い…

>>続きを読む
ys
4.2

なかなか迫力ある映画。
ブラジルのギャングと警察の癒着がリアルに描かれていた。
また、ギャングとの撃ち合いのシーンにはハラハラドキドキ。
日本では考えられないけど、南米では日常茶飯事のことなんだろう…

>>続きを読む
あい
5.0
この表紙やめてほしーよ。もっと暗い感じだよ。表紙で観る気失せちゃうよ。ノワール系で面白いのに。

このレビューはネタバレを含みます

麻薬売買や警察の不正、賄賂が横行するリオデジャネイロでの特殊軍警察BOPEを題材にしたモキュメンタリーっぽい警察映画。

前半はいかに警察が腐敗しておりヤクザまがいの袖の下で社会に悪が蔓延しているか…

>>続きを読む

ブラジルの治安に関して、テレビの特集で観たことがあるので、
大体の雰囲気が分かったうえで観れたので、非常にリアリティーを感じながら、とても面白い時間を過ごせた
ブラジルのスラムの本気の治安の悪さを感…

>>続きを読む
mss
4.7
めっちゃくちゃ面白かった!
強いて言えばナレーションもうちょっと減らせたかな。

ワグネル・モウラはシビル・ウォーにも出演していたが、この映画で描かれるギャングvs特殊部隊の戦闘もある意味内戦みたいなものかも。暴力にはもっと苛烈な暴力を。フルメタル・ジャケット以上の狂気の訓練、ギ…

>>続きを読む
国権暴力の潜在能力
クズを一掃するために増長するバイオレンスは痛快だが、恐ろしい

ただ、恐ろしいとか言ってられん現実もあるとかそういう話
Q部
4.1

暴力映画。

続編を先に観たのは関係なく面白い。
死んだ目をした大尉の後継者探しにして新米警官が非情な大尉となるまでの成長譚として最高に面白い。そして銃撃戦より暴力的な拷問と訓練それに日常シーンの数…

>>続きを読む
4.4

U-NEXTにて字幕鑑賞。

あらすじは1997年、リオデジャネイロ
200以上のスラムがある所へローマ法王が訪れる事が決まり、特殊部隊BOPEのアルファ隊を率いるナシメント大尉達は上から周囲のギャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事