シティ・オブ・ゴッドの作品情報・感想・評価・動画配信

シティ・オブ・ゴッド2002年製作の映画)

Ciudad de Dios/City of God

上映日:2003年06月28日

製作国・地域:

上映時間:130分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 現実に基づいた衝撃的な物語
  • キレキレの編集と音楽、独特の章立て
  • 貧困層の痛々しい現実、銃を握る子供たちの姿に衝撃
  • 主人公の成長と抗争の展開が面白い
  • 異世界のような世界観、現地の雰囲気が伝わってくる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シティ・オブ・ゴッド』に投稿された感想・評価

もうこんな映画二度と撮れないやろうな。

鶏を追いかけるところに戻ってくる映画全体の円環構造と、大人が子供を使って悪事を働くせいでギャング団がずっと受け継がれていくという円環構造と重なっててめちゃく…

>>続きを読む

「“神の街”では逃げたら負け 立ち止まってもだ」

リオデジャネイロ郊外のスラム“神の街”で育ったブスカペは、カメラを手に写真家を志す。リトル・ゼは麻薬取引で名を上げ、勢力を拡大していく。暴力の蔓延…

>>続きを読む
cocono
4.0
このレビューはネタバレを含みます

この映像はきっと何年経っても新鮮に見れそうな、構成が素晴らしいです。
細かくストーリーが割られてて目まぐるしい日常が感じられます。
実話をもとに作られたことは驚き。。こんな世界があるんだな。

最後…

>>続きを読む
momomo
4.8
このレビューはネタバレを含みます

すごすぎ

映像も音楽もかっこいい

カメラマン志望の視点だったのが効いてた
秀逸な一人称視点 フィンチャーのような

もちろん南米の社会問題、悪の連鎖を描いた作品としても抜群
「いいヤクザ」なんて…

>>続きを読む
黒旗
4.3

なぜ子どもたちが普通に銃を手にしているのか。冒頭ではそれを思ってしまう。持ちカメラ撮影センスの良さよ。ドキュメンタリーを編集したような手法の本作は、スラムを跋扈していたギャングの誕生から抗争、その終…

>>続きを読む

複雑な感じで観てしまい、どうしょうもない現実的な話で評価を上にすることができなかった。子どもが子どもを。。。目をそらしたらいけない貧困やマフィア、自分には何もできず無力感しか残らなかった。映画的には…

>>続きを読む
ay
4.6
このレビューはネタバレを含みます

リオデジャネイロ旅行で、山肌に多くのコミュニティ(ファベーラ)を見て、この映画の存在も知り鑑賞。
どうしょうもなく犯罪が繰り返される荒れ果てたスラム街、ファベーラ、"神の街"。

リオデジャネイロの…

>>続きを読む
3.9
このレビューはネタバレを含みます

ブラジルのスラム街での抗争の歴史を追ったギャング作品。強烈な一本だった。

まず、脚本と演出が素晴らしい。写真家を志し、最後までギャングの世界に染まらなかったブスカペが語り手を担うことで、神の街の栄…

>>続きを読む
リアルでドキュメンタリーみたいな芝居の質

現実の世界をそのまま1番の見どころを凝縮したような無駄のない作り。
事実無駄のないくらい毎日一分1秒何かが起きてるんだろうなと思う。
endaaa
4.5
「ギャングはやめない、休むだけ。ギャングに愛はない、欲望だけ。」

あなたにおすすめの記事