ジェフ千葉全面協力、というかジェフの25周年記念映画なんだが、だとしたらチーム名もジェフにしちゃえばいいのに。ちゃんと練習場やスタジアムを使っているだけに、映ってる名前と喋ってる名前が違うことがノイ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
ジェフユナイテッド市原・千葉の25周年記念として映画化された作品。
スポーツ全般に言えるけど、サッカー選手のセカンドキャリア問題。
この映画作成当時は31歳ってもう前線の選手としては終わりって考え…
40代くらいのサラリーマン向けかもしれん
ゴミ箱の中に入らないペットボトルには何か意味があったのか?
何がきっかけで主人公の心が前向きになったんかがよくわからなかったです。
でも終わり方好き。
…
この映画を作った人間たち、サッカー全然好きじゃないんだろうなとしか思えない。観ていると恥ずかしさと怒りがこみ上げてくる。
社長直々にシーズン途中で戦力外とかいうハチャメチャさはともかく、一般的に"…
原作未見だけど結構評判良かった気がするのだが、
おそらく実写化すると陳腐になるパターン。
そもそも現代じゃ31歳なんてまだまだ全然、バリバリの即戦力。ベテランの域では無い。
映像から悲壮感も熱い…
これジェフはホントに全面協力してんのか?いくらサッカー選手の現役寿命が短いからといって、いつの時代だよという。30過ぎたくらいで代表まで呼ばれた選手に対してオワコンだの元のチームに戻るのが恥ずかしい…
>>続きを読むジェフが全面バックアップして実現できた漫画原作のサッカームービー。原作未読です。
華やかな舞台の裏側として、ピークを過ぎたベテラン選手の苦悩みたいなものを知れる作品としては良いかもしれませんが、個人…
「U-31」製作委員会