
戦闘の画作りのために犠牲になる一般人が多すぎるし、それを極力抑えようとする描写もなければ、救えなかった命に対して省みるような言動もなくて、個人的にはそこまでハマらず…
ジェームズ・ガン版の新しいスー…
ご存知世界で最も有名なヒーローであるスーパーマンを実ヘンリー・カヴィル主演で写化した映画。
監督はみんな大好き『エンジェルウォーズ』のザック・スナイダー。
お話はクリプトン星で生まれたスーパーマン…
ザック・スナイダー版ジャスティス・リーグを見るために履修。
バッドマンが好きなので、バッドマンvsスーパーマンは見たけど、マンオブスティールは見てなかったから視聴👀
地球のクラークパパがいい人過…
スーパーマンに関する知識は、あのマントの格好と、普段はメガネをかけて変装していることくらいしか知らないで鑑賞。メガネ知識はコナンから。
シンプルにスーパーマンって宇宙人だったんだ! という驚き…
面白かった。
DCEU第一作。とにかく、圧倒的な映像美! 超人パワーを持つ宇宙人が地球で戦えばどうなるか……が大迫力で描かれる本作! 冒頭のクリプトン星のカットも美しい!
彼の象徴であるマントが大…
DCを順番に観てみることにしたので最初の作品って事で観た。
とある星が破滅の危機に瀕し、愛息子を地球に送り息子はエイリアン故か人間社会に馴染めずにいたけど、本当の自分のを知った後生まれの星から侵略者…
あまり観る気はないシリーズだけど(私の場合、クリストファー・リーヴのスーパーマンで完結しているので・笑)、今年公開作品を観たご町内の知人(漫画家)が「最新のはクソっつまんない」と言いつつ、「その前…
>>続きを読む精密なCGで描かれるフィクションの規模感や映像美は圧巻。スーパーマン誕生をくまなく理解できる。
気になるのは、とにかくずっと街を破壊していること。数百から数千規模の犠牲は免れない戦闘をしてしまって…
コメディ要素の無いアメリカ大衆向けヒーロー映画は見てられないな。
インディアンのインベーダーだったのはおまいらだろ。侵略者という悪を追い払うのがヒーローみたいなサクセスストーリーをアメリカが大衆に向…
(C)2013 Warner Bros. Ent. Inc. All Rights Reserved. MAN OF STEEL and all related characters and elements are trademarks of and (C) DC Comics.