スーパーマン III/電子の要塞の作品情報・感想・評価・動画配信

スーパーマン III/電子の要塞1983年製作の映画)

SUPERMAN III

製作国:

上映時間:123分

3.1

あらすじ

『スーパーマン III/電子の要塞』に投稿された感想・評価

BUG

BUGの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

第3部再観賞作品。
ガスの天才的頭脳。
適材適所とは、このような人のためにあると思うストーリーでした。
スーパーマン対クラーク・ケントの戦い、面白いアイデアでした。
 クラークなりのぎこちない戦い方…

>>続きを読む
SOLA

SOLAの感想・評価

1.0

アマプラで配信停止間近だったので視聴
スーパーマンが強すぎてもう戦う相手がいないから正義のヒーローというより人命救助隊になってる
自ら弱点を晒して自滅して問題を起こして自分で解決するというマッチポン…

>>続きを読む
toolbox

toolboxの感想・評価

2.0
シリーズ3作目。お話は『いま観ると……』だが、クリストファー・リーヴはもちろん、リチャード・プライヤー、ロバート・ボーンを久しぶりに観られたので良し。
buccoroli

buccoroliの感想・評価

3.5
懐かしい。

コンピューター人間怖い。

アネット・オトゥールかわいい。

ピサの斜塔行きたい。
Garararara

Gararararaの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

コンピューターのメモリーがオープンリールの時代
ピサの斜塔の合成背景(笑)

やさぐれスーパーマン(ダークスーパーマン)
クラークの服は丈夫


ガス・ゴーマン…36週失業
借りたマッチに“コンピュ…

>>続きを読む

完全なるコメディに成り下がった3作目
オープニングのスラップスティックなピタゴラスイッチから示唆
ただどのギャグもとても笑える代物ではない低レベルなドタバタ劇
熱すると鉄溶かす変な液体🧪の雑な伏線回…

>>続きを読む

7割ギャグ

後半から割と面白くなる。クリプトナイトで闇落ちするスーパーマン。クリストファー・リーヴの演じ分けが光る。でも飲み屋の酒棚を破壊するなどやることがちゃちい笑。せめてビルを破壊するとかしよ…

>>続きを読む
BouzuMiura

BouzuMiuraの感想・評価

3.0

スーパーマン映画としては正直0点。
リチャード・レスターの映画としては上の上。
楽しげにヴィランを演じてるロバート・ボーンがイカすし世界地図が何故かいっぱいあるアジトは007っぽくていい。オープニン…

>>続きを読む
Taul

Taulの感想・評価

2.0
コメディ要素高めのスーパーマン。特撮技術は上がっているも内容がひどくて残念。
このスーパーマンシリーズの中で、一番好きです。ラナとクラークのシーンに、ほっこりでき、天才ハッカーの役も、少し、抜けているところがあり、少し憎めないなと思うキャラクターでした。
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品