グリーン・ランタンの作品情報・感想・評価・動画配信

グリーン・ランタン2011年製作の映画)

Green Lantern

上映日:2011年09月10日

製作国:

上映時間:114分

3.0

あらすじ

みんなの反応

  • グリーン・ランタンの具現化能力は魅力的でかっこいい
  • キャストが最高で、特にライアン・レイノルズの演技がクール
  • CGのクオリティもなかなかで面白い映画だった
  • コスチュームはダサいが、戦い方が新鮮で楽しめる
  • 続編があるならば見たいと思う
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『グリーン・ランタン』に投稿された感想・評価

ランタンのパワー。スーツださくない??たくさんいる意味。でもなんだかんだ最後までサラッと見れる。
3.5

2回目の鑑賞✨
すっかり内容忘れちゃってたけど
結構好きだった思い出だったので
なんかもう1度観たくなって🤣🟩

ブレイク・ライヴリーさんと
ライアン・レイノルズさんが
出会った作品として有名ですよ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

『邪悪なイエロー~』
『しゃべる魚か』
『創造物の強さは、意思の強さだ』

ブレイク・ライブリーとライアン・レイノルズの馴れ初め作品✨体調不良という名の元に(メンタル不調だが)鑑賞。

地味ダサなコ…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

駄作と聞くことが多い作品。
スーパーマンレガシーにグリーンランタンが登場すると聞き、試聴。
2代目グリーンランタン ハル・ジョーダンが主人公の作品、スーパーマンレガシーに出るのは4代目らしい。
主演…

>>続きを読む
Nai
3.4

デッドプールでよくネタにされてるので見てみた。
CGが酷い。序盤の戦闘機のシーンは特にひどかった。だが、グリーンランタンの想像を具現化する能力が活かされた戦闘シーンは見ていて面白いし、ストーリーも普…

>>続きを読む
話の流れはよくあるヒーロー映画って感じだった
主人公と博士の関係をもうちょっと深掘ってくれたら、もうちょっと面白くなると思った
1.5
ライアン・レイノルズ本人がネタにしてる時点で、もう公式ブラックジョーク扱い。予算の半分をスーツのCGに使った結果、心に残るのは『なぜそれを着せた』という疑問だけw

「グリーンは意志の色。」

緑色の宇宙警察か。

B級映画の枠を出てない。
設定は面白そうなのにCGが追いついてないようにもみえる。

パララックス?

なるほどね指輪に翻訳機能あったのか。

「怖…

>>続きを読む
NML27
2.4
このレビューはネタバレを含みます

アメコミとしてのいつものストーリー。
指輪で緑だったから、ガオガイガーのGストーンっぽいなぁっとか思ってたら、勇気の力とか言い出して、完全にGストーンですねとか思った。
具現化能力は見てて映えるなぁ…

>>続きを読む
おもろかた!
博士かわいそう、、(´;ω;`)でもすき、こいつ主役で見たいてかこいつ主役だった
インキャは博士憎めない

あなたにおすすめの記事